五月人形の独り言 攻略 その2(鍵入手~五円玉の謎まで)|脱出ゲーム攻略
脱出ゲーム
公開日時:

”ひらがな” の入った袋を
入手したところからです。
五月人形の独り言 攻略 その2
緑の棚の上を拡大します。

左の装置を拡大します。

”ひらがな” は、音階になります。

中央上から時計回りに
どれみふぁそらし となる様に
はめて、OK ボタンを押します。

呪いが封印されます。
ブタの置物の下を調べます。

鍵があります。

手に入れます。

右に2 つ移動します。

棚を拡大します。

鍵で左の箱を開けます。

メモがあります。

手に入れます。
カタカナを漢字にすると、
「赤= 兵、青= 罠、黄= 切、緑= 分」
なので、漢字に含まれてる漢数字は
「赤= 八、青= 四、黄= 七、緑= 八」です。

左の箱の中を調べます。

装置を拡大します。

「赤= 兵= 八、青= 罠= 四、黄= 切= 七、
緑=分= 八」がヒントです。

8 4 7 8 に合わせて、
OK ボタンを押します。

開くと、五円玉があります。

手に入れます。

右の壁を調べます。

壁を開けます。

拡大します。

”いろはにほへと” の順番に、
五円玉でなぞっていきます。

「い」です。

「ろ」です。

「は」です。

「に」です。

「ほ」です。

「へ」です。
最後の「と」に五円玉を置くと
同時に開き、赤い巻物がでてきます。
















