Hakone 攻略 その1(団子の色確認~マッチ入手まで)|脱出ゲーム攻略
脱出ゲーム
更新日時:
テーブルがある画面からスタートです。
Hakone 攻略 その1
テーブルを拡大します。団子の色の並び順を確認します。「左=上から白、白、緑 右=上から緑、ピンク、ピンク」です。
雑誌を拡大します。「富嶽三十六景」の絵を確認します。
右に移動します。神棚下の扉を拡大します。
団子を参考にして、「左=上から白、白、緑 右=上から緑、ピンク、ピンク」にします。
扉が開きます。鉄瓶を手に入れます。
右に移動します。右の襖を拡大します。雑誌で確認した「富嶽三十六景」になるように並べ替えます。
1番左の襖を開けます。座布団を拡大します。座布団の色が上から「青、黄、黄、赤、青」であることを確認します。
反対側に移動します。床の間を拡大します。
掛け軸をタップし、上に動かします。
座布団を参考にして、「青、黄、黄、赤、青」の順にボタンを押します。庭への扉が開き、犬が移動します。
右に移動します。屏風を拡大します。鶴が7羽描かれています。顔の向きが左から「右、左、右、右、左、右、左」であることを確認します。
左へ移動します。テレビを拡大します。
テレビ下、1番左の扉を開け、拡大します。屏風を参考にして、折り鶴の向きを「右」にします。
左から2番目の扉を開け、拡大します。折り鶴の向きを左から「左、右、右」にします。
右から2番目の扉を開け、拡大します。折り鶴の向きを左から「左、右」にします。
1番右の扉を開け、拡大します。折り鶴の向きを「左」にします。
折り鶴がなくなり、マッチを手に入れます。
[article_under_ad]