ナイトメアランド 攻略 観覧車|脱出ゲーム攻略

脱出・謎解き探索ホラーゲーム「ナイトメアランド」の攻略情報です。ナイトメアランドの「観覧車」の攻略方法を画像付きで解説しています。
ナイトメアランド「観覧車」
ここは惑わしの言葉が多いですよ。
騙されないようにいきましょう。
看板前ですすり泣きが聞こえます。
後で探すとして、看板を見ます。

「『観覧車』赤、青、黄をもとめよ すべてはこれから」
これがかなり大事です。
左上に行きます。

泣いていた子ですね。忘れ物をしたそうです。
「D」に乗っていたそうです。
看板の下に移動します。

また子どもがいます。がいこつの目が光ったとのことです。
右端の真ん中に移動します。
あか と あお が欲しいそうです。
観覧車に進んで、まず左奥に移動します。

奥の柱に【記憶のかけら06】があるので手に入れます。
戻りまして、階段の下。

左のガイコツを調べます。スイッチがあります。

スイッチを押します。すると・・・

どこか崩れる音がします。階段の反対側に移動します。

柱が折れていいます。中に入ります。

真っ暗ですが手探りで進みます。危険はなし。
子どもからはたいした情報はありません。
が!・・・

右になんかあります。

そこまで行って「紙コップ」を手に入れます。

外に出ます。

外に出てすぐの「赤い」液体を手に入れます。

テーブルに「青い」ソースがあるので手に入れます。

あか と あお を欲しがっていた子どもに紙コップを渡します。
お礼に・・・

制御室の鍵をくれます。
「赤」「青」が終わったので次は「黄」です。

テーブルに黄のメモがあるので見ると
「X〇X」です。

観覧車の階段を上がります。

鍵で制御室の戸を開いて中を調べます。

選択肢が出てきます。
「黄」の紙は「X〇X」だったので・・・

まず、橙はOKなので押します。
え?もうひとつ!?
茶しか残りませんので、茶を押します。
これで正解です。
観覧車が動いて、子どもがおもちゃを持っていきます。

子どもは消えます。
その後、怖がっているアリンに言葉をかけます。

筆者、1度はGAME OVER だった気がしますが
真ん中の「一緒に頑張ろうよ」は大丈夫です。

外に出ます。

ピエロのウェルと合流。
風船をもらって、次は地底探検です。
[article_under_ad]




















