謎解きにゃんこ2 ミュージシャンの部屋 その1(画鋲入手まで)|脱出ゲーム攻略
脱出ゲーム
公開日時:

テレビの画面から始まります。
攻略 その1(画鋲入手まで)
ソファーの画面に移動します。

壁にレコードの額があります。
拡大します。

左から、配色とアルファベットを確認します。

外側が白、中が黒で、A です。

外側が黄色、中が白で、J です。

外側が白、中が黄色で、Z です。
画面を戻ります。

テレビの画面に移動します。

拡大します。

赤い箱を拡大します。

装置になってるので、
上を拡大します。

レコードの配色をヒントに、
アルファベットを並べます。

JAZ に合わせ、肉球ボタンを押します。

開くと、レコードがあります。

手に入れます。
画面を戻ります。

棚の右に、ごみ箱が少し見えてます。
拡大します。

調べます。

本を表してます。
「茶色の左に、紫の本」という意味です。
画面を戻ります。

扉の画面に移動します。

扉の左の絵を拡大します。

拡大して、形と数字(建設年代)を確認します。
ピサの斜塔の形で、1319 です。

ビッグベンの形で、1858 です。

ノートルダム大聖堂の形で、1345 です。

エトワール凱旋門の形で、1836 です。
画面を戻ります。

棚を拡大します。

左上の、赤い箱を拡大します。

装置になってるので、
上を拡大します。

ノートルダム大聖堂で、1345 の2 番目の数字= 3
ビッグベンで、1858 の3 番目の数字= 5
ピサの斜塔で、1319 の1 番目の数字= 1
エトワール凱旋門で、1836 の3 番目の数字= 3 です。

3513 に合わせ、肉球ボタンを押します。

開くと、画鋲があります。
1 つ目の画鋲を、手に入れます。
| その2へ |
| 謎解きにゃんこ2 ミュージシャンの部屋 攻略記事一覧 |










