七夕 一年に一度の脱出 攻略 (8)第捌項
脱出ゲーム
更新日時:
第捌項は橋からスタートです。
スポンサーリンク
七夕 一年に一度の脱出 攻略 第捌項
右の手すりから木の板を手に入れます。
物置に移動します。
右の工具箱を拡大します。
ノコギリを手に入れます。
木の板にノコギリを使用し、木の鍵を手に入れます。
寝室に移動します。
左の棚を拡大します。木の鍵を使用し、開けます。
未使用の折り紙を手に入れます。
橋に移動します。白鳥から巻物を手に入れます。
巻物を開きます。
青い星を手に入れます。
右の看板を拡大し、文章を確認します。「きらめくかなしきほしぞら」から「ほしもなぞも」を消し去り(取り除く)、「めかくし」を無くす(取り除く)と、「きらきら」が残ります。
橋の上にある箱を拡大し、青い星をはめます。
看板を参考にして、「きらきら」の順にボタンを押し、「決」ボタンを押します。
鈴を手に入れます。
巻物を拡大します。巻物の線が看板の文章「赤い山 青い谷」となるように巻物を逆さに見ます。未使用の折り紙の模様から巻物の模様を引くと、「左、右、左、左、右、下」になります。
鈴を選択した状態で、織姫をタップします。「左、右、左、左、右、下」の順に鈴を動かします。
クリアです!おめでとうございます!