レッド 攻略 その2(光の配置の謎~ロウソクの謎まで)|脱出ゲーム攻略
脱出ゲーム
公開日時:

火の点いたロウソクを、
上の箱に入れたところからです。
攻略 その2(光の配置の謎~ロウソクの謎まで)
上の箱の後ろの壁を拡大します。

光の配置を確認します。

真ん中の箱を拡大します。

装置を拡大します。

壁の光の配置がヒントです。

左からレバーをこのように合わせ、
左から4 番目を1 つ下げると同時に開きます。

開くと、器があります。

手に入れると、柿が入ってます。

黄色い柿を手に入れます。

上の箱を拡大します。

開けます。

ロウソクを回収します。

扉の見える画面に移動します。

元の部屋に移動します。

ベンチに本がある画面に移動します。

ベンチを拡大します。

本を拡大します。

上の本を開きます。

正方形の白い紙があります。

手に入れます。
本の書かれてる内容を確認します。
「ON = 1、TW = 2、TH = 3、FO = 4」
と省略して考えることを示してます。

ロウソクを取出します。

紙をロウソクの火であぶると、
色の配置がでてきます。

本にロウソクを灯します。

オレンジの線の位置を確認します。
「下、上下、中」です。

木の顔の装置が見える画面に移動します。

奥の部屋に移動します。

壁にロウソクがある画面に移動します。

拡大します。

本のオレンジの線がヒントです。
下、上下、中 のロウソクに火を点けます。
[article_under_ad]









