RYU-GU 攻略 その2(魚の文章確認~脱出)
脱出ゲーム
公開日時:

扉の画面から、左に移動します。
攻略 その2(魚の文章確認~脱出)
左に箱があります。

開くと、貝があります。

手に入れます。

貝を取出して、調べます。

貝に、窓の上と同じ魚マークがあります。
窓を拡大します。

貝を窓に使って、貝を吹きます。
魚に文章が書いてあるので確認します。

頭の部分です。

胴体の部分です。

尾の部分です。

文章を繋げると、
「イシノアイダニワノアルサカナハ?」です。
扉の画面に移動します。

扉の右上の装置を拡大します。

「イ」「シ」の間に、
「ワ」のある魚がヒントです。

イワシ に合わせます。
扉の右に箱があります。

開けると、貝があります。

手に入れます。
貝を取出して、調べます。
この貝にはマークがないので、
3 つの窓全てに使います。
右に移動します。

窓を拡大します。

窓にマークのない貝を使って、
貝を吹きます。

下から、タツノオトシゴがでてきます。

右に移動します。

窓を拡大します。

窓にマークのない貝を使って、
貝を吹きます。

クラゲの足が見えます。

右に移動します。

窓を拡大します。

窓にマークのない貝を使って、
貝を吹きます。

タコの足が見えます。

扉の画面に移動します。

扉の右下の装置を拡大します。

左★= タツノオトシゴの最初の文字
中央★= クラゲの真ん中の文字
右★= タコの最後の文字

タラコ に合わせます。
画面を戻ります。

扉が開くので、脱出しましょう。

脱出成功!
おめでとうございます!!










