シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル 

 攻略 
  公開日時 

%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%96%e3%83%ab

ランク101以上で挑戦可能なハイレベルマルチバトルのシュヴァリエ・マグナHLです。

HP25%以降のTAほぼ確攻撃と特殊技が辛いのでしっかり対策して臨みましょう!

ソロでも対策ができれば結構安定するので時間はかかりますが、マルチの様なストレスはないと思います(笑)

シュヴァリエ・マグナHL 特殊技 / 特殊行動

シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル 

特殊技

シュヴァリエ・マグナ光の剣(共通)
ランダムな対象に光属性多段ダメージ
奥義封印を付与(真の力解放後はなし?)
プライマルビット
(真ん中)
パージライン(通常時)
ランダムな対象に光属性多段ダメージ
単体に敵対心UPを付与
プロパゲーション(通常時)
自身に防御力UP(30秒?)を付与
フェイズシフト(OD時)
全体に光属性ダメージ
騎解印を付与
プライマルビット
(右)
アポカリプティックサウンド
全体に光属性ダメージ

特殊行動

シュヴァリエ・マグナ※アンデッド、即死無効(真の力解放後は恐怖も無効)
モード:イージスマージ・ディヴァイド(HP75、50%時)
自身の弱体効果全回復
自身に防御力UP、全属性耐性UP、弱体効果耐性UPを付与
ビットのHPを500000回復
モード:イーリアスマージ(HP25%時)
自身の弱体効果全回復
真の力解放(HP25%時)
攻撃力、TA確率大幅UP
特殊ゲージが6に変更
プライマルビット
(真ん中)
※アンデッド、即死、麻痺無効
プロパゲーション(HP75%時)

自身に防御力UP(2分?)を付与
フェイズシフト(HP5%時)
全体に光属性ダメージ
騎解印を付与
プライマルビット
(右)
※高防御力低HP、通常攻撃なし
※アンデッド、即死無効
グリーンフラッシュ(HP50、25%時)
フィールドに膠着(DA禁止効果)を付与
パニッシュメント(騎解印に反応)
ランダムな対象に光属性多段ダメージ
※騎解印はそのまま

「パニッシュメント」は強力なので「騎解印」は可能な限りクリアかマウントで対処しましょう。

「モード:イージスマージ・ディヴァイド」や「プロパゲーション」をされると攻撃がほとんど通らなくなるので、時間経過かディスペルで必ず解除してから攻撃しましょう。

シュヴァリエ・マグナHL 攻略パーティー

ジョブ・キャラ

シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル 

ジョブはカオスルーダー、アビリティはアンプレディクト、アローレインIII、ブラインドです。

キャラはマウントができるヴィーラ、かばうとファランクスができるザザ(SR)、全体回復ができるイオ(リミテッドver)を入れています。

サブにはヴィーラの強化要員のカタリナ、トレハン要員のエッセルを入れています。

デバフ耐性が高め(カオルなら終始安定しました)ですし、攻撃DOWNをミスると事故る可能性が高いのでダクフェ系ジョブがおすすめです。

また終盤の通常攻撃が痛い且つ高確率で連続攻撃なのでブラインド必須です(結構外してくれますw)。

終盤の「光の剣」も痛いですが、光鞄+40%ファランクスなら余裕で受けれます。

筆者は高性能な回復役が居なかったのでイオを入れましたが、フュンフが居ればクリアもできるので便利かと思います(ブラインド次第では普通の回復キャラでも可?)。

武器・召喚石

シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル  シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル 

武器はHPを盛りたかったのでオルタナを1本に減らし、バハ武器2本、ディア弓1本にしました(慣れればディア弓は不要?)。

召喚石は本体の通常攻撃が非常に痛くてカットを維持したいので光カーバンクルを2枚、ネプチューンを1枚入れています。

バフ用に闇カーバンクルを1枚入れています。

奥義封印や敵対心UP(HPの低いキャラや出張組が狙われるとキツイです)が結構頻繁に飛んでくるのでバアル(クリア)や4凸アポロン(マウント)もおすすめです。

今回は光属性のイオが居るのでメインとサポートを両面4凸オーディンにしています。

開幕と暇な時に撃てばデバフも安定しますし、クリ率UPがほぼ維持できるので腐りにくいです。

シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略

シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル 

マルチの場合は基本的にプライマルビット(真ん中)から倒しますが、ソロの場合は面倒なので無視して本体のみを狙います

無視する際は全体やランダムの攻撃アビリティはなるべく避け、奥義によるチェインバーストをなるべく撃って行きましょう(筆者はアロレを溜まり次第撃っても大丈夫でした)。

真ん中のビットがODする前に右のビットを倒せれば面倒な「プロパゲーション」と、騎解印→「パニッシュメント」のコンボをスルーできて非常に楽です(笑)

シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル 

通常攻撃は攻撃50%DOWN状態で本体が900程、プライマルビット(真ん中)が750程(?)と最初から割と痛いのでカット維持や回復を意識しましょう(右のビットは通常攻撃なしです)。

シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル 

本体の「光の剣」(真の力解放前)は攻撃50%DOWN状態で1発100程の多段なので、大したことないと思います。

奥義封印を受けると火力低下や、プライマルビット(右)の討伐が遅れるのでクリアかマウントで可能な限り対処しましょう。

シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル 

プライマルビット(右)の「アポカリプティックサウンド」は500の固定(?)ダメージなので大したことないです。

個人的にはシス対策の嫌がらせだと思ってます(せっかく取ったのに・・・w)

シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル 

プライマルビット(真ん中)の「パージライン」は攻撃50%DOWN状態で1発150程の多段なので、大したことないと思います。

敵対心UPが付くと狙われてしまうので、イオなどの喰らいたくないキャラに入ったらクリア、主人公などの高耐久キャラに入ったらあえて放置がおすすめです。

シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル  シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル 

プライマルビット(真ん中)の「プロパゲーション」は自身に防御力UPを付けるだけですが、攻撃が通らなくなるのでマルチの際は特に気を付けましょう。

特殊技は30秒(?)と短いので待機、特殊行動時は2分(?)と長めなのでディスペルで解除してから攻撃しましょう。

シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル  シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル 

本体の「モード:イージスマージ・ディヴァイド」は自身の弱体効果を全回復し、防御力UP、全属性耐性UP、弱体効果耐性UPなどを付けて来て攻撃とデバフが通らなくなるので、デバフのタイミングには注意しましょう。

効果は45秒(?)と長くはないので待機し、デバフを入れ直してから戦いましょう。

マルチの際は特殊行動後に「ハイ!」のスタンプを送り、デバフや時間を無駄にしない様に注意しましょう。

シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル  シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル 

プライマルビット(真ん中)の「パージライン」は攻撃50%DOWN+50%カット状態で200程なので、大したことないと思います。

プライマルビット(右)が生きてる状態で騎解印を1人でも受けると高火力の「パニッシュメント」が飛んでくるので要注意です(3ターン待つかクリアで解除するまで毎ターン撃たれるのでかなり辛いですw)。

マルチでは事前にやり取りしないと無理だと思いますが、筆者の方法で無視できればかなり楽です(笑)

シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル 

本体の「モード:イーリアスマージ」は自身の弱体効果を全回復してくるので、デバフのタイミングには注意しましょう。

マルチの際は特殊行動後に「ハイ!」のスタンプを送り、デバフを無駄にしない様に注意しましょう。

ちなみに真の力解放で攻撃力とTA確率が大幅UPして、ここからが本番みたいな所もあるので要注意です!

シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル 

通常攻撃は攻撃50%DOWN+50%カット状態でも950程と結構痛い上にほとんどTAなので、ブラインド+カット維持で凌ぎましょう。

シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル 

本体の「光の剣」(真の力解放後は攻撃50%DOWN+90%カット状態で1発250程の多段なので、ダメージカット必須です。

ちなみに筆者が1回計測してみると主人公560、ヴィーラ1765、ザザ1258、イオ1378で合計4961の平均1240ダメージでした。

シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル 

検証しながらでも49分程でソロ討伐できました。

ビットの無視と終盤の光鞄の使い方さえしっかりすれば、あとは時間の問題かなという感じでした(昔はあんなに苦労したのにw)

カオル君のデバフ成功率+アンプレ+アロレ+ブラインドが強いのでアプデ様様ですね(笑)

シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル  シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略|ハイレベルマルチバトル 

報酬はこんな感じです。

「白星の輝き」が確定でくるりんするので、マグナ武器を4凸したい人は周回しましょう。

ウェポンミラージュ、シュバ剣、栄誉の輝き集めにもおすすめなので頑張りましょう!

[article_under_ad]

シュヴァリエ・マグナ攻略一覧

シュヴァリエ・マグナのソロ攻略と詳しい解説
シュヴァリエ・マグナHL 攻略 
シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略 

HLマルチ攻略一覧

リヴァイアサン・マグナHL ソロ攻略 
ユグドラシル・マグナHL ソロ攻略
プロトバハムートHL 攻略 
ナタクHL 攻略 
ティアマトマグナHL 攻略 
セレストマグナHL ソロ攻略 
シュヴァリエ・マグナHL 攻略 
シュヴァリエ・マグナHL ソロ攻略 
コロッサス・マグナHL ソロ攻略 
アポロンHL 攻略 

SQOOLのYouTubeチャンネル