名探偵ひよこ3 自宅編 攻略 その1(家の絵の謎まで)|脱出ゲーム攻略
脱出ゲーム
更新日時:
![](https://sqool.net/wp-content/uploads/2017/10/9dad3d50bce13c46bbec9f0365c1c685-150x113.jpg)
taaboxの脱出ゲーム「名探偵ひよこ3~自宅編~」の攻略その1です。名探偵ひよこ3~自宅編~の攻略方法(家の絵の謎まで)を画像付きで解説しています。
スポンサーリンク
名探偵ひよこ3 自宅編 攻略 その1
この画面から始まります。
ソファーの下を調べます。雑巾があります。
手に入れます。
右に2 つ移動します。
掛け軸を拡大します。
調べます。
「太った= ”ふ” 取った」
「たぬき= ”た” 抜き」
「の話= ”の” ”は” 無し」
”ふ、た、の、は” を除いて読むと、
「さくら」になります。
窓を拡大します。
左の窓を開けます。
外を調べます。
飛んでくる鳥の色を確認すると、
「緑、赤、青、緑、赤」です。
右に移動します。
タンスを拡大します。
掛け軸の残った文字がヒントです。
さくら に合わせます。
中央の引出しが開きます。
ハタキを手に入れます。
家の絵を拡大します。
”長方形= 緑、〇= 青、△= 赤、ロ= 黄”
を確認します。左に2 つ移動します。
扉を拡大します。
蜘蛛の巣があります。
ハタキで払います。
装置を拡大します。
家の絵がヒントです。
この様に合わせて、和室に入ります。
右に移動します。