【パズドラ】ヘラ・ウルズ降臨 地獄級 ノーコン攻略 麒麟パ(宝玉想定編成)
ヘラ・ウルズ降臨! 地獄級 ノーコン攻略 麒麟パ
ヘラ・ウルズ降臨の宝玉想定編成をいろいろ紹介していますが、今回は需要が高そうな麒麟パをご紹介させていただきます。
編成はこちら。麒麟が封印耐性を1つ所持しているのでフレンドを合わせて二つ。パズドラベアが2つ所持しているので2つ、あと一つはクシナダヒメで合計5つです。
エキドナは保険になるので欲しいです。 イースの枠はなんでもいいと思います。 白メタを入れても良いですし、クシナダがいない場合は水属性の封印耐性もちをいれてもいいでしょう。
パズドラベアを採用することで自由枠があるので、とりあえずスキル封印100%になるようにしておきましょう。
1階、オーガ2体です。麒麟パはここでの立ち回りが結構重要です。 理想的な形としては、右のオーガだけを倒して左のオーガを残すこと。
そうするとまず羽交い絞めを喰らい、ランダムで1体が10ターンバインドとなります。 パズドラベア以外がバインドされた場合、どれだけコンボをしてもほぼ攻撃できない状態になるので、簡単にスキル貯めをすることができます。
相手の攻撃間隔も4ターンなので、回復力の高い麒麟パならすぐに復帰できます。 なので初回攻撃時は、あまり攻撃しないように最低限のコンボに抑えましょう。
最悪、どちらかが攻撃してくるまでに両方倒しても大丈夫です。両方の攻撃はさすがに受け切れませんので、そこだけは注意。
2階、フォーミュラー。先制で6425ダメージ与えてくるので、前の階でダメージを食らっている場合はしっかりと回復しておきましょう。
ここはスキルが貯まっていれば即効で突破しましょう。HP50%以下になると12850ダメージを毎ターン与えてくるので、倒す時は一気に攻撃しましょう。
3階、イフリートです。今までは毒のスキルなどで倒していましたが、麒麟パの立ち回りは1ずつダメージを与えて削るという方法を取ります。
超地獄級は厳しいですが、地獄級程度なら耐えることは可能。麒麟パは回復力も高いので、普通に削れば案外余裕に倒せます。まず初回で状態異常無効。 HP50%以下でウォーターバインドをしてきますが、削りきるぐらいにはバインドも解けているので問題なし。
むしろ、その間を利用して1ずつダメージを与えましょう。 HPが44なので、毎ターン10ダメージ与えるとして5ターン程度で倒せます。
4階、ダークミネルヴァです。先制で5665ダメージを与えてくるので、必ずそれ以上のHPを確保しておきましょう。
HP半分以下でダークバインドをしてきますが、麒麟パなら25倍+数コンボすればワンパン可能です。ここは一気に倒しましょう。
もしダークバインドが怖い場合はヘライースではなく、闇をもたない水をいれておくといいでしょう。ですが、ここで威嚇を使用しても全然OKです。
5階、ボスのヘラ・ウルズです。初回行動時に状態異常無効をしてくるので、威嚇を温存できた場合は迷わず威嚇。
威嚇が使えない場合でも、とりあえず盤面に光、水、火、木があれば問題なし。もしドロップ欠損していても初回は攻撃してこないので、盤面を整理しましょう。
相手は火⇒闇属性です。なのでイースのギガグラ、麒麟の乱舞で相手のHPを50%以上削ってしまいます。
すると相手は闇属性へと変化するので、麒麟やパズドラベアの弱点属性で大ダメージを与えることが可能。 さらにパズドラベアの神エンハンスで、エキドナ以外の攻撃力を底上げ。負ける要素はほぼ0です。
ということで無事にクリアです。地獄級はわりといろんなパーティで攻略可能なので、初心者の方でも周回はできます。反面、超地獄はかなり難しいので避けるのが無難です…。
ちなみに筆者は3時間ほど周回し、やっと麒麟が出ました。ですが1階で出現したため、スキル封印耐性の意味なし…。普通に倒しました(笑)
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
ダンジョン別高速周回編成 |
プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
コラボ系イベントダンジョン |
曜日ダンジョン |
チャレンジダンジョン |
降臨ダンジョン |
進化用モンスター大量発生! |
ラッシュ系ダンジョン |
伝説の航路 |
ナンバードラゴン |
鉄星龍シリーズ |
青の契約龍 |
赤の契約龍 |
アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
パズドラ日記 |
無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |