【パズドラ】究極覚醒ヘル テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
更新日時:

パズドラの究極覚醒ヘルのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。究極覚醒ヘルのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
究極覚醒ヘルパのおすすめ度(5段階) | 2 |
究極覚醒ヘルの属性 | 闇・光 |
スポンサーリンク
究極覚醒ヘルのリーダースキル
リーダースキルは「闇属性の攻撃力と回復力が2倍。毒か猛毒を6個以上繋げて消すと攻撃力が3.5倍」というもの。
降臨キャラの中でも異質なリーダースキルを所持。毒ドロップを消して火力が上がり、最大倍率は49倍まで上昇。
本来なら毒を消すためダメージが怖いが、回復力はフレンドを合わせて4倍とかなり高め。毒を消してもそれを余裕で補えるほど回復できるため問題なし。
究極覚醒ヘルのスキル
スキルは「火、水ドロップをランダムで回復、毒ドロップに変化。3ターンの間毒ドロップが少し落ちやすくなる」というもの。
ランダムというのがポイント。確定ではないため、6個以上の毒ドロップが生成されるかは運要素あり。
また火・水だけが変換対象であるため、火・水を生成する変換とコンボで使用すると効果的。
究極覚醒ヘルの覚醒スキル
覚醒スキルは封印耐性、スキブ、2体攻撃×2、闇ドロップ強化×2。
2体攻撃が2つになったため、4つ消しの威力がかなり上昇。自信も有力なダメージソースになることが可能。
究極覚醒ヘルのサブ候補についての考察
通常では落ちてこない毒ドロップが必要になるため、ヘルのスキルをいかに上手く使うかがカギ。
火・水ドロップが多い場面で使用するのが効果的であるため、これらの変換を邪魔しないモンスターや、闇・火・水を生成するモンスターとのコンボを狙っていきたい。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
覚醒ハク |
闇・火ハク |
覚醒パンドラ |
覚醒ハク

火、水、闇の3色陣なのでヘルのスキルと最も相性が良いキャラ。闇、回復、毒という完璧な盤面に。
1体以上は入れておきたい必須サブ。
闇・火ハク

神キラー、ドラゴンキラーを所持しているため、多くの強敵キャラに有力なダメージを与える事が可能。ダンジョンによって覚醒ハクと選択、または両方入れておきたい。
覚醒パンドラ

火・水を消さずに闇と回復を同時に生成できる。ステータスも高い。
サブ候補一覧:優先度★★★★☆
ドラゴン・ショウグン |
イザナミ |
オオクニヌシ |
究極ティフォン |
ドラゴン・ショウグン

ただし回復が消えるので他で再び回復生成をする必要がある。
イザナミ

オオクニヌシ

威嚇&闇属性のエンハンスが打てるので、サポート面で非常に優秀。
究極ティフォン

闇・火・水・回復という相性の良い4色陣。ヘルとの変換コンボとしてかなり優秀。
また悪魔キラーを所持しているため、悪魔タイプ相手にはかなりのダメージを叩き出す。
編成例

また毒ドロップが落ちやすくなっているターンは陣が使えないため、変換を邪魔しないパンドラなどを入れておくと戦いやすい。
※環境が変わり次第修正していきます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |
最強リーダーランキング |
高速周回に役立つリーダー |
モンポで購入出来るおすすめモンスター |
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
転生進化実装モンスター一覧 |
FFコラボモンスター一覧 |
クリスマスガチャモンスター一覧 |