【パズドラ】究極ネフティス テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
更新日時:

パズドラの究極ネフティスのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。究極ネフティスのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
究極ネフティスパのおすすめ度(5段階) | 2 |
究極ネフティスの属性 | 闇・火 |
スポンサーリンク
究極ネフティスについての考察
リーダースキルは「闇属性のHPと回復力が少し上昇し、3属性(2属性+回復)同時攻撃で攻撃力3倍」というもの。
そして通常スキルは「1ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。闇ドロップの攻撃力を強化」となっております。
最速10ターンまで縮まったのでそこそこ使いやすくなりました。火力が低いのでエンハンスが定期的に打てるのはありがたいですね。
倍率は抑え目ですが、それでもやはり3属性で倍率が出せるのはかなりのメリットと言えます。
また1.5倍エンハンス&ドロ強化も出来るため、見た目以上の瞬間火力を出せるでしょう。
究極ネフティスのサブ候補についての考察
リーダースキルこそ心許ない火力ですが、闇属性はとにかくサブが充実しています。
列にも2体攻撃にも寄せられ、闇属性の強いキャラを適当に入れておけば十分機能します。
属性を埋めつつ変換を入れて、耐久しながらガンガン攻めていきましょう。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
水着ヴァル |
サツキ |
覚醒ハク |
ペルセポネ |
水着ヴァル

最速5ターン変換で闇を供給できるので小回りが利く。水枠を埋めることも可能。
サツキ

さらに7ターンでヘイスト付き変換が可能。毒とお邪魔にも対応できるスーパーサブ。光属性も埋められる。
覚醒ハク

最速9ターンでヘイスト付き3色陣が可能。
陣スキルは重宝するので一つは入れておきたい。また水属性が埋められる。
ペルセポネ

大量の闇ドロップを供給可能。一応欠損には注意が必要。
封印耐性2つ持ちのキャラが増えてきたので、他で補うことができるようになった。
サブ候補一覧:優先度★★★★☆
ツクヨミ=ドラゴン

闇と回復を生成できるのでもしもの場合に復帰力が高い。
スキル使用でもほとんど欠損しないが一応盤面に注意。
サブ候補一覧:優先度★★★☆☆
イザナミ |
ゼローグ∞ |
オオクニヌシ |
パンドラ |
覚醒ロキ |
イザナミ

防御型にするなら採用の余地あり。無課金でも入手可能。
ゼローグ∞

闇ドロップが落ちやすくなるので闇ドロップの供給がしやすくなる。無課金でも入手可能。水枠が埋められるのも大きい。
オオクニヌシ

ただしネフティスとエンハの倍率が被っているので少し入れにくい。
パンドラ
覚醒ロキ

また2ターン2倍エンハンスも打てる。ネフティス以上のエンハンスが打てるのが魅力。
サブ候補一覧:優先度★☆☆☆☆
カストル |
アーミル |
カストル

封印を2つ所持しているところが最大の魅力であり、それ以外はサツキの方が優秀。
アーミル

ネフティスはバインドに弱いので、バインド対策キャラとして超優秀。無課金でも入手可能。一番埋めにくい木属性が埋まるのも大きい。
※環境が変わり次第修正していきます。
関連リンク
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |
最強リーダーランキング |
高速周回に役立つリーダー |
モンポで購入出来るおすすめモンスター |
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
転生進化実装モンスター一覧 |
FFコラボモンスター一覧 |
クリスマスガチャモンスター一覧 |