【パズドラ】チャレンジモード パズドラの新要素 オロチがまた輝く時
  公開日時: 
  パズドラがVerUPでチャレンジモードを実装!

リーダーになる自分のモンスター意外は全てフレンドから選択するという全く新しい趣向のモードが実装!
 序盤は闇カグツチ、中盤までサタン一色、神々はオロチで攻略という今までとは違った攻略法が求められます!
 若干チャレンジモードの入り方がわかりにくいので、「チャレンジモードってそもそもどこにあるの?」という人向けの記事です。あしからず。

この星がチャレンジモードのマークで、未クリアだと黄色い枠のみになっています。
 
最初はちょっとわかりにくいですが、フレンド選択の一番下にチャレンジモードの入口が。
 
チャレンジモードを選択するとフレンドの選択画面に移るのでパーティのメンバーを選びましょう。
 
全員サタンなんていうパーティも簡単に組めちゃいます。
 フレンドリーダースキルの枠に書いてある通り、リーダースキルが発動するのは自分のリーダーだけなので注意しましょう。
 
ゴブリンがなんかかわいそうです。
 
入ってしまえばあとは普通にダンジョンを進んで
 
クリアするだけです。
 天海神手前くらいまではサクサクいけそうですね。
 
クリア後にはあらためて魔法石がもらえます!
 こんなに簡単にもらっていいのか!?という感じです。
 
チャレンジモードをクリアしたダンジョンは黄色い★マークが出るのでひと目で分かりますね。
 
こ、この☆が全部魔法石に・・・(ゴクリ)
 
攻略パーティ常連のエキドナをパーティに入れるためには、フレンドがリーダーにエキドナをリーダーにしている必要があるため、パーティの構築何度は高めな気がします。友達にお願いして目的のモンスターをリーダーにしてもらったりするといいですね。
友達がいない人は・・・メールでフレンドにお願いしたりするしかない・・・かも?
 
 














