【パズドラ】ヴォルスーン降臨 絶地獄級 ノーコン攻略 覚醒バステトパ
パズドラの降臨ダンジョン「ヴォルスーン降臨!」の絶地獄級に挑戦したいと思います。
今回は久しぶりのローグ型ダンジョンなので、モンスターのレベルが1の状態でスタートします。
 序盤は特に攻撃力などに影響するので、思ったより火力が出ない事に要注意です。
攻略パーティー
今回の覚醒バステトパで挑戦。ボスは根性持ちなので、威嚇や毒スキルを1枚入れておく事をオススメします。
ヴォルスーン降臨の絶地獄級を攻略する!

1階と4階は、ペンドラやメタドラ系が出現。
 ペンドラの攻撃力が6,500程度ですが、こちらのレベルが1の状態なので要注意。ワンパンしてしまいましょう。

2階、ワントンとツィントンが合計3体出現。両方HP29、防御10万です。
 火、水がお邪魔に変換される他、HP30%以下になると最大11,820ダメを与えてきます。
 まだこちらのHPが低い状態なので、ここもワンパンしてしまいましょう。

3階、ブラストオーロラドラゴンが出現。HP393万。
 先制で3ターン状態異常無効。
 11,115ダメージ&ランダムで1体が1ターンの間バインドしてきます。
 HP75%以下で5ターン水ドロップが落ちやすくなります。
 その後3カウントで、69,470ダメを与えてくるのでそれまでに倒し切りましょう。

5階、火闇カグツチが出現。HP171万。
 先制でHP99%ダメを与えてきます。次の階層で先制が飛んでくるため必ず回復しておきましょう。
 2ターン間隔で26,745ダメージ&ランダムで1色を闇ドロップに変換。
 HP50%以下で全モンスターバインド。次行動で約80万ダメです。
通常攻撃がほぼ耐えられないレベルのダメなので行動される前に倒したいところ。
 先制99%ダメ分はしっかり回復しましょう。

6階、ロシニャドラが出現。HP382万ほど。先制で10,230ダメージを与えてきます。
 HP80%以下になると一度だけ状態異常無効をしてきます。
HP30%以上の時は、11,253ダメージ&ランダムで毒ドロップを4つ生成。
 HP50%以下で18,414ダメージ。
 HP30%以下になると20,460ダメージ&上から横2、4列目を水・毒ドロップに変換してきます。
 さらにHP10%以下になると全モンスター10ターンバインド。
中途半端にHPを残してしまわないようにしましょう。

7階、チョキルビとチョキサファが出現。HP57,895、防御18万です。
 約45,000ダメが飛んでくるので、ここは必ず行動される前に倒す必要があります。
 防御が固いのでしっかり火力を出しましょう。

8階、究極ヘライースが出現。HP609万ほど。先制で5ターンスキル封印をしてきます。
19,969ダメージ&ランダム1色を水に変換をしてきます。
 HP75%以下から16,974ダメージ&ランダム1体4ターンバインド。
 またHP50%以下で、一度だけ4,992ダメージ&ランダム5体バインド。
 さらにHP30%以下にした場合、HP100%ダメージをしてきます。(絶対に発動というわけではありません)
 軽減などがない場合は中途半端に残してしまわないように注意しましょう。
 木パで挑む場合はここも楽に抜ける事ができるのが大きいです。

9階、ヴォルスーン第一形態です。HP451万。先制で4コンボ以下吸収をしてきます。
 まずHP30%以下になるとHP50%分回復をしてくるので注意。
「18,275ダメージ&上から2列目を水ドロップに変換」や
 「15,230ダメージ&ランダムで水ドロップを7個生成」などを使用。HP80%以下でスキル遅延1~3ターンを使用してきます。
 HP50%以下になると1ターンおきに、1ターンダメージ半減を使用。
ここは即死ダメはありませんがそこそこの攻撃力なので注意しましょう。

10階、ヴォルスーン最終形態が出現。HP688万。HP54%以上の場合、HPが1残る根性です。完全にゼウスヘラをメタってますね。
先制で火、水が落ちやすくなる&ロックなので要注意。特に多色にとってはかなり厄介です。
 HP20%以上の場合は21,564ダメを与えてきます。
 HP90%以上の場合スキル遅延3ターン。
 HP90%以下になると14,375ダメージ&上から3列目を水ドロップに変換を使用してきます。
 HP50%~65%で3ターン木属性吸収なので要注意。
HP20~50%になると、HP99%ダメ&10ターンスキル封印をしてきます。
 HP20%以下で71,875ダメージ。
 HP1%以下(根性発動)で35万ダメージになります。
殴りい合いはほぼ不可能なほど強です。スキル遅延や根性などを考慮しても、相手に行動させるとかなり厄介です。
ただし威嚇&毒が効くので、これらのスキルを使うと楽になります。
 一番の安定は威嚇です。とにかく相手に行動をさせないまま倒してしまいましょう。
 毒スキルは、相手をワンパン⇒根性発動⇒毒で倒すことができます。ただし必ずワンパン分のダメージを与えて根性を発動させる必要があるため、一気に削れる火力は必要です。

今回は覚醒オロチを入れているので楽に倒す事ができました。ワンパンできるのでオロチでなくても、1ターン威嚇でもあればOKです。

ということで無事にクリアです。ボスだけは規格外に強いので、ボスの対策だけしっかりしておけばそこまで難しくありません。
 
 [article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 | 
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー | 
| ダンジョン別高速周回編成 | 
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン | 
| コラボ系イベントダンジョン | 
| 曜日ダンジョン | 
| チャレンジダンジョン | 
| 降臨ダンジョン | 
| 進化用モンスター大量発生! | 
| ラッシュ系ダンジョン | 
| 伝説の航路 | 
| ナンバードラゴン | 
| 鉄星龍シリーズ | 
| 青の契約龍 | 
| 赤の契約龍 | 
| アンケートダンジョン | 
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 | 
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! | 










