【パズドラ】マシンアテナ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

パズドラのマシンアテナのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。マシンアテナのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
| マシンアテナパのおすすめ度(5段階) | 4 |
| マシンアテナの属性 | 木 |
マシンアテナのリーダースキル
リーダースキルは「マシンタイプのHPが少し上昇、攻撃力は3倍。マルチプレイ時、攻撃力が2.5倍」というもの。
マシンタイプにHPと攻撃補正がかかり、さらにマルチプレイなら攻撃力に2.5倍の補正がかかる。
マシンヘラ、マシンゼウスと違い、HP満タン時などの条件がない。マシンタイプであれば完全無条件でHPと攻撃力に補正がかかるのは大きな魅力と言える。攻撃は56.25倍と破格。
ただし回復力に補正がかからないため、マシンヘラやマシンゼウスのような復帰力はない。
また木のマシンタイプはまだまだ発展途上であり、サブの不足に悩まされることも。
マシンアテナのスキル
スキルは「木、光、回復ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる」というもの。
ヘイスト付きの木・光・回復ドロップ強化。最速7ターンで使える手軽さは魅力だが、LFで埋まるスキルとしては弱い。スキル継承はほぼ必須といえる。
周回などではどっちみち継承を利用することが多いため、元のスキルターンが短いのは大きなメリット。
マシンアテナの覚醒スキル
覚醒スキルは2体攻撃×2、ドラゴンキラー、スキルブースト、木ドロップ強化×2、封印耐性、木属性強化。
マルチのリーダーとしては必須であるバインド耐性を所持している。攻撃面では、高い火力から繰り出される2体攻撃2つ持ちが魅力。
またドラゴンキラーを所持しているため、ドラゴンタイプ相手にはかなりの火力を出すことが出来る。
マシンアテナのサブ候補についての考察
HP条件などがない代わりに、マシンタイプしか補正がかからないという制限がある。
現状木属性のマシンタイプは不足しているため、マシンゼウスやマシンヘラに比べてサブが編成しにくいという弱点がある。
できるだけ木のマシンタイプでそろえたいが、最悪違う属性染めも検討しても良い。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
| スピカ |
| アウストラリス |
| アルナイル |
| ファクト |
| ラグドラ |
| ロノウェ |
スピカ
お邪魔と毒を処理できる特殊な変換が使えるので、高難易度ダンジョンほど活躍しやすい。封印耐性を2つ所持している変換役として貴重。またスキブ2つ、神キラーも追加され一躍トップクラスの性能に。
アウストラリス
列強化5つ所持と、非常に尖った覚醒スキルを所持。また光・回復の他に毒とお邪魔にも対応でき、木ドロップが落ちやすくなるおまけつき。
非常に優秀なサブだが、スキブや封印耐性の問題があるため複数体は積みにくい。
アルナイル
列強化2つ持ち。最速8ターンでヘイスト付きの変換が打てる。マシンタイプの優秀な変換モンスター。
ファクト
封印耐性、2体攻撃×2所持。最速7ターンでヘイスト付きの縦一列変換が可能。スキルの回転率も高くなり非常に優秀な性能。
ラグドラ
完全バインド耐性、操作時間延長、封印耐性、神キラー、ドラゴンキラーなど非常に優秀な覚醒スキルを所持。ステータスが軒並み高く、神・ドラゴンタイプ相手には無類の破壊力を叩き出せる。
陣スキルが必要な場合にも対応でき優秀。
ロノウェ
スキブ、操作時間延長、封印耐性など優秀な覚醒を所持。お邪魔・毒ドロップを攻撃色に変換でき、最速3ターンという早さも魅力。
スキル継承を利用することで真価を発揮できる。
サブ候補一覧:優先度★★★★☆
| アルゲティ |
| バルボワ |
| 転生エンドラ |
| アルミン |
| スタージャスティス |
アルゲティ
列強化2つ、封印耐性、神キラーを所持。神タイプに対しては凄まじい火力を叩き出す事ができる。
最短3ターンでの変換スキル持ち。お邪魔生成のデメリットはあるが、スキル回転率は随一。スピカとコンボも可能。
スキル継承も積極的に利用したい。
バルボワ
封印耐性、スキブ、神キラー、攻撃キラーを所持。1ターンの間ダメ軽減、防御0という特殊なスキルをもつ。局地的に使用する場面あり。
転生エンシェンドラゴンナイト
2体攻撃×2、木ドロップ強化3つ所持。最速5ターン変換。覚醒も優秀でステータスもあり、ドロップキャラとしては破格の性能。
アルミン・アルレルト
2体攻撃、操作時間延長を所持。最速6ターンで4ターンの間ダメージ軽減できる優秀なスキル持ち。
スタージャスティス
バインド耐性、スキブ、操作時間延長など優秀な覚醒を所持。バインド解除が可能でバインド対策をしたい場合は必須級。また瞬間火力に乏しいスピカパにとってはエンハンスとしても機能する。
編成例
※環境が変わり次第修正していきます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
| 火属性リーダーテンプレパ |
| 水属性リーダーテンプレパ |
| 木属性リーダーテンプレパ |
| 光属性リーダーテンプレパ |
| 闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
| テンプレパ一覧 |
| おすすめ度5のテンプレパ |
| おすすめ度4のテンプレパ |
| おすすめ度3のテンプレパ |
| おすすめ度2のテンプレパ |
| おすすめ度1のテンプレパ |
| 最強リーダーランキング |
| 高速周回に役立つリーダー |
| モンポで購入出来るおすすめモンスター |
| サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
| サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
| サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
| サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
| サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
| 転生進化実装モンスター一覧 |
| FFコラボモンスター一覧 |
| クリスマスガチャモンスター一覧 |










