【パズドラ】転生ラー テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

パズドラの転生ラーのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。転生ラーのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
転生ラーパのおすすめ度(5段階) | 4 |
転生ラーの属性 | 光・木 |
転生ラーのリーダースキル
リーダースキルは「5属性同時攻撃で攻撃力が5倍、回復力は2倍。スキル使用時、神と悪魔タイプの攻撃力が3倍」というもの。
5属性同時攻撃(回復を含まない)で攻撃力に5倍、回復力に2倍の補正がかかる。さらにスキル使用、神と悪魔タイプに3倍もの攻撃力補正がかかる。
LF合わせて、最大で225倍もの火力が叩き出せる。多色パの中でもトップクラスの火力を出す事が可能。
ただしスキルを使用しなくてはいけないことと、回復なしで5色消しをしなければならないため、多色パの中でも融通は効きにくい。もちろん縛りが厳しい分、それ相応の火力が出せるともいえる。
転生ラーのスキル
スキルは「敵全体に77777の固定ダメージ。1ターンの間、ドロップ操作時間を3秒延長」というもの。
1ターンの間操作時間が3秒延長されるため、パズル力が要求される転生ラーにとっては非常にありがたい。
ボス戦など、絶対にパズルをミス出来ない状況などで使用していきたい。もちろんスキル使用時に倍率がかかるという条件を満たすためだけに使うことも出来る。
さらに77,777ダメージの固定ダメを与える事が可能。固定ダメ要員としても非常に破格の性能で、最速7ターンでこれだけの固定ダメを全体に与える事が出来るのは非常に強力。
転生ラーの覚醒スキル
覚醒スキルはバインド耐性×2、封印耐性、暗闇耐性、操作時間延長×2、スキルブースト×2、光ドロップ強化
完全バインド耐性であるため、バインドに強いのが魅力。多色リーダーがバインドにかかると致命的な弱点になるためこれをカバー出来ているのは高評価。
封印耐性も所持しておりリーダーとしては十分な覚醒スキルを所持している。
転生ラーのサブ候補についての考察
最大火力は225倍だが、スキルを使用しなければ25倍しか出せない。覚醒ラーよりもさらにスキル使用が鍵となってくる。
欠損対策はもちろん必要だが、スキルターンが短いモンスターを優先的に入れたりすることが今までより必要となるだろう。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
光カーリー |
闇カーリー |
覚醒イシス |
シェリアスルーツ |
サンタカーリー |
光カーリー

また2体攻撃も2つ所持しているため、積極的に4つ消しをいれていきたい。
闇カーリー

ラーの回復倍率は5属性を決める必要があり、実質6色必要なため優先度は高い。
覚醒イシス

バインド対策としても優秀で、サブがバインドに弱い場合は入れておくと保険になる。
またスキルマが3ターンでスキル回転率が高いのが魅力。225倍発動をするためにはかなり相性が良いモンスター。
シェリアスルーツ

光属性でスキルが6色陣なため、光染めにしたい場合は闇カーリーより優先度は高め。
また神キラーを所持しており特定の相手には凄まじいダメージを叩きこめる。
サンタカーリー

闇カーリーが2体編成できない同キャラ禁止や、木属性の高防御を突破するために編成したい。
サブ候補一覧:優先度★★★★☆
シェリアス |
イザナミ |
ミニヴァル |
光カンナ |
火・前田慶次 |
正月アマテラス |
アテン |
神インドラ |
シェリアス

悪魔キラー、回復キラーを持っているため特定の敵にはかなりの火力を出す事も可能。
イザナミ

高ステータスで、さらに軽減スキルも使えるため耐久力がかなり上昇。
無課金でも入手可能。
ミニヴァル

光カンナ

2体攻撃が4つになったため、光4つ消しの際の攻撃力が全モンスターの中でもトップクラス。有力なダメージソースに。
またエンハンスで超火力を出すことも可能。高難易度ダンジョンのボスなどに使用したい。
火・前田慶次

貴重なドロリフスキルを持っており、陣スキルでは対応できないロックドロップに対応できる手段を持つ。
確定で欠損対策が出来るわけではないが、陣ではどうにも出来ない場面で活きる。
正月アマテラス

バインド解除枠として優秀な能力を持っている。
悪魔キラーを所持しているため、悪魔タイプが多いダンジョンではぜひとも採用したい。
アテン

お邪魔ドロップを生成してしまうが必要な色を生成できる。最速5ターンという早さも魅力的。
神インドラ


ヒカーリー、闇カーリー、シェリアスルーツのいずれかを合計2~3体以上いれたい。
またスキルの回転率も重要で、こちらはイシスで完璧に対応できる。
あとはカンナやインドラなど、サポート面のスキルを適時編成しよう。
※環境が変わり次第修正していきます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |
最強リーダーランキング |
高速周回に役立つリーダー |
モンポで購入出来るおすすめモンスター |
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
転生進化実装モンスター一覧 |
FFコラボモンスター一覧 |
クリスマスガチャモンスター一覧 |