【パズドラ】ディアラ降臨 高速周回編成(安定クリア) メリディオナリスPT
公開日時:
この記事では「ディアラ降臨!」の高速周回編成をご紹介したいと思います。
現在はガンホーフェスで限定地域でしか配布されていませんが、マルチなら連れて行ってもらえるので誰でもゲットするチャンスはあります。
今回は確実にクリアできる編成をご紹介したいと思います。
攻略パーティー 先攻側

| メリディオナリスパ | ||
| モンスター名 | スキル継承 | |
| リーダー | メリディオナリス | 日番谷冬獅郎 |
| サブ | 貂蝉 | カラット |
| サブ | 日番谷冬獅郎 | なし |
| サブ | ウェルドール | オロチ |
| サブ | ウェルドール | ウェルドール |
| フレンド | メリディオナリス | 日番谷冬獅郎 |
攻略パーティー 後攻側

| メリディオナリスパ | ||
| モンスター名 | スキル継承 | |
| リーダー | メリディオナリス | 日番谷冬獅郎 |
| サブ | 貂蝉 | ラファエル |
| サブ | ウェルドール | アルレシャ |
| サブ | ウェルドール | 日番谷冬獅郎 |
| サブ | ウェルドール | 日番谷冬獅郎 |
| フレンド | メリディオナリス | 日番谷冬獅郎 |
編成はこちらになります。ボスのディアラで花火を連発して倒しますが、ディアラは1000万以上ダメージを吸収してきます。安定してダメージを与えるため、ロックを解除できる貂蝉を編成しています。
注意してほしいのは、攻撃潜在の数によって吸収されることがあります。この編成の場合、メリディオナリスと日番谷に攻撃潜在が3つ以上あると吸収されるので気を付けましょう。
ディアラ降臨 安定クリア
1階

1階。先攻側は継承したカラットのスキルを使用。続いて日番谷の花火で突破します。
2階

2階。継承したラファエルのスキルを使用してから、アルレシャのスキルを使用。それで突破します。(ロックドロップはこの階では気にしなくても構いません)
3階

3階。まず先攻側は継承したオロチを使用します。その後、貂蝉→日番谷のスキルで水花火を消します。
以降、同じように後攻、先攻と貂蝉→日番谷で水花火を消しましょう。
合計5回でちょうど倒せます。
比較的テンプレに近いなオナリス編成で周回可能です。ぜひともディアラをゲットしましょう!
[article_under_ad]SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










