打放しコンクリートの部屋からの脱出 攻略 その1(時刻表の謎まで)

一見では、どこが謎解きになっているのかわかりません。「メモ」を見つけることが大切です。
その1(時刻表の謎まで
〔3色のボール〕に移動します。

「左:黄、中:赤、右:緑」を確認します。
緑のボールを拡大します。

調べます。
 「トランプのメモ」があります。
「トランプのメモ」があります。

手に入れます。
〔7つのブロック〕に移動します。

拡大します。
(参照)左中右とブロックがあるのでボールの色をあてはめます。

ブロックが「中 右 中 右 右 中 左」なので
 ボールの色では「赤 緑 赤 緑 緑 赤 黄」になります。
〔時計〕の画面に移動します。

信号機を拡大します。
 
「赤 緑 赤 緑 緑 赤 黄」と信号をタップします。
 (2つの棚があらわれます)
〔扉〕の画面に移動します。

トランプのマークを拡大します。

(参照)「トランプのメモ」のトランプの順番に数を数えます。

スペード4、ダイヤ6、スペード4、ハート2、クローバー8
「4 6 4 2 8」になります。
メモに「E=Enter C=Clear」とあるので
 テンキーのことだとわかります。

扉の右のテンキーを拡大します。
 
 
「4 6 4 2 8」と入力して、「E」を押します。

「鍵」が出てくるので、手に入れます。
〔7つのブロック〕の画面に移動します。

左の棚を拡大します。

「鍵」を使って、開けます。

「レバー」が入っています。

手に入れます。

右の引き出しを拡大します。

中段を開けます。

「数字のメモ」があります。

手に入れます。
〔扉〕の画面に移動します。

時刻表を拡大します。

左が「L=青」、右が「R=赤」です。
(参照)「数字のメモ」は時刻表を表しています。
  R 17 4 =R(右) 17時 4番目
R 17 4 =R(右) 17時 4番目
 L 10 3 =L(左) 10時 3番目
 R 21 1=R(右) 21時 1番目
を意味しています。
時刻表の左右をタップして拡大します。
 R(右) 17時 4番目 は17:45
R(右) 17時 4番目 は17:45
 L(左) 10時 3番目 は10:50
L(左) 10時 3番目 は10:50
 R(右) 21時 1番目 は21:00
R(右) 21時 1番目 は21:00
【まとめ】
 17:45
 10:50
 21:00 でした。
(参照)「数字のメモ」の下の文字を見ます。

「 time+R or L 」とあるので「時計」のことだとわかります。
〔時計〕の画面に移動します。
 
| その2へ | 
| 打放しコンクリートの部屋からの脱出 攻略一覧 | 
 
 














