電車のある道 攻略 その7|脱出ゲーム攻略
脱出ゲーム
更新日時:

yogreenの脱出ゲーム「電車のある道」の攻略その7です。電車のある道の攻略方法(おにぎり弁当を置く~クリア)を画像付きで解説しています。
スポンサーリンク
電車のある道 攻略 その7
するどいナイフを手に入れたら電車の外に出ましょう。
右奥を拡大します。
おにぎり弁当を置きます。
運転席に移動します。
運転席の窓から外を拡大します。鳩の向き「左上=下向き、左下=右向き、右上=左向き、右下=左向き」を確認します。
電車の外に出ます。
扉を拡大します。鳩の向きを参考にして、「左上=下向き、左下=右向き、右上=左向き、右下=左向き」に合わせます。
家の前に移動します。
右にあるポストを拡大します。
右奥のポールを拡大します。
スパナを使用し、ボルトを取り外します。
黒色の蓋を取り除きます。銅のカギを手に入れます。
手前に戻り、倒れている遮断機を拡大します。2つの赤いライトの中央にするどいナイフの絵が描かれていることを確認します。
おにぎり弁当を置いたところに移動します。
遮断機を参考にして、カラーコーンの間にある草にするどいナイフを使用します。(遮断機の赤いライトは赤いカラーコーンを表しています)
箱を拡大します。
銅のカギを使用し、箱を開けます。中から家のカギを手に入れます。
家の前に移動します。
扉を拡大します。家のカギを使用し、開けます。
クリアです!おめでとうございます!!