【パズドラ】第23回チャレンジダンジョンに挑戦! レベル10(7×6盤面) ヨミドラパ
第23回チャレンジダンジョン レベル10 攻略!

 今回は12月11日より実施されている第23回チャレンジダンジョンのレベル10に挑戦していきたいと思います。
今回のチャレダンは前回と同じく、レベル1~10全てで階層たったの3階層しかありません。
また新たに今回は5×4盤面、7×6盤面が追加されています。それにより敵ステータスも変わっているので要注意です。
チャレンジダンジョン 関連記事
※この記事は2015年12月11日開始の「第23回チャレンジダンジョン」の攻略記事です。
その他の回のチャレンジダンジョンの攻略記事はこちらから
攻略パーティー

今回はヨミドラパでの攻略になります。別記事にてラードラパでの攻略もありますので、そちらもぜひご参照ください。
編成は覚醒ハク、明智光秀、オオクニヌシ、インドラです。
 今回の敵は久しぶりにパール⇒シヴァの流れなので、しっかりと対策をしておく必要があります。特にパールとの戦い方が重要になります。
チャレンジダンジョン レベル10攻略!

1階、覚醒ヘラ・ウルズ↑↑です。HPは1,233万。先制で99ターン、火とお邪魔ドロップが落ちやすくなります。
HP50%以上の場合
 「21,252ダメージ&水をお邪魔変換、またはランダム1色を火に変換」をしてきます。
 回復を消してくる可能性もあるので注意です。
HP50%以下で5コンボ以下の攻撃を吸収。そのあとは31,878ダメージです。
 耐久できるようなダメージ量ではないので、一気に突破しましょう。
今回はどうせ次階層で耐久をすることになるので、いきなりスキルをぶっ放しでOK。覚醒ハク⇒明智⇒オオクニのスキルを使用してワンパンしてしまいましょう。

2階、覚醒パールヴァティが出現。HP417万ほど。
 先制で30万以上のダメージを吸収してくるため要注意。
使用技は
 ①「12,542ダメージ&一番上と下一列を回復、上から3列目を木に変換」
 ②「12,542ダメージ&左から縦1、3、5列目を火に変換」または「11,289~15,052ダメージ」
 で、①と②の交互に使用してきます。
2ターンに1回、火ドロップが大量に盤面を埋める可能性があるので回復枯渇に注意。
 その前に回復を生成してくれるため、一番右端に回復を残しておくといいでしょう。
ヨミドラでの倒し方ですが、ヨミドラだとパール戦はわりとやりやすいです。
 5個消し1コンボだといい感じに吸収されずにダメージを与えることが可能。2コンボぐらいなら問題ありませんので、回復も一緒に消すといいでしょう。
 3コンボ以上乗ると吸収されるので、なるべく落ちコンが来ないようにしましょう。
HP30%以下になると「上から一段目をお邪魔変換&25,084ダメージ」を与えてきます。
 この攻撃が何より厄介なので、これ以上のHPがあれば安定感が増します。
HP1%以下で根性が発動しますが、お邪魔か回復ドロップを10個生成してから自滅していきます。
 パールを倒す際、軽減スキルを発動してから倒すのがいいでしょう(今回はインドラのスキル)。
 または遅延耐性を積んだヘイスト付きモンスターを入れておきます。

3階、ボスの覚醒シヴァです。HP約1,167万ほど。火と水属性の攻撃を半減してきます。
 先制でスキル2ターン遅延、4コンボ以下吸収、HP75%ダメージと、ある種反則技を使用してきます。
使用技は
 「18,486ダメージ&左から2、4、6列目を火に変換」
 「13,865ダメージ&盤面暗闇」
 「22,182ダメージ」
 「9,243ダメージ&ドロップ7個を毒変換」
 「盤面に毒があるときは36,972ダメージ」などです。
HP30%以下になると「HP75%ダメージ&55,458ダメージ」を与えてくるため、中途半端に残さないようにしましょう。
軽減スキルを発動しておけばスキル遅延中も安定して耐久が可能。
 今回の場合、遅延中は耐久してスキルが復活したらまたハク⇒明智⇒オオクニのスキルでワンパンできます。


ということで無事にレベル10、ノーコンクリアできました!
ヨミドラパはパール戦で耐久をするだけで、かなり安定感があるのでオススメです。
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 | 
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー | 
| ダンジョン別高速周回編成 | 
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン | 
| コラボ系イベントダンジョン | 
| 曜日ダンジョン | 
| チャレンジダンジョン | 
| 降臨ダンジョン | 
| 進化用モンスター大量発生! | 
| ラッシュ系ダンジョン | 
| 伝説の航路 | 
| ナンバードラゴン | 
| 鉄星龍シリーズ | 
| 青の契約龍 | 
| 赤の契約龍 | 
| アンケートダンジョン | 
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 | 
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! | 
 
 














