【パズドラ】第46回チャレンジダンジョン レベル10 ノーコン攻略
この記事では「第46回チャレンジダンジョン レベル10」を攻略していきたいと思います。
攻略パーティー (覚醒バッジ:スキルブースト)

| 転生アヌビス×ディアブロスパ | ||
| モンスター名 | スキル継承 | |
| リーダー | 転生アヌビス | なし |
| サブ | 光槍オデドラ | なし |
| サブ | 貂蝉 | なし |
| サブ | 陸奥九十九 | なし |
| サブ | モミジ | なし |
| フレンド | ディアブロス | なし |
編成は上記のとおりです。光槍おでドラを編成し、バッジにスキブを選ぶことで初回ターンからバインド解除ができるようにしています。
必須なスキル継承は特にありませんが、ステータスボーナスや遅延耐性などの恩恵があるので、重めのスキルを何か継承しておくといいでしょう。
第46回チャレンジダンジョン(Lv.10)攻略動画
第46回チャレンジダンジョン(Lv.10)立ち回り解説
1階(究極光イザナミ)

| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 |
| 18,765,430(1,092) | 通常攻撃なし | 1 |
| スキル | 発動条件・効果 |
| ・万象の加護 ・慈愛の擁護 ・幼竜神の縛炎 | 先制 ・10ターン状態異常無効 ・1ターン75%ダメージ軽減 ・全モンスター1~3ターンバインド |
| 清めの超神効 | 盤面にお邪魔ドロップがある場合 71,590ダメージ&お邪魔を回復に変換 |
| ・儚き夢想 ・太平の願い | 初回行動時 ・3色をお邪魔に変換 ・10ターンスキル封印 |
| HP100〜50%の場合に以下を使用 | |
| 創世の漣&幼龍神の爆陣 | ・19,886ダメージ ・1色をお邪魔に変換 ・4隅を爆弾に変換 |
| 慈愛の擁護&儚き夢想 | ・1ターン75%ダメージ軽減 ・3色をお邪魔に変換 |
| 創世の漣&幼龍神の波動 | ・19,886ダメージ ・1色をお邪魔に変換 ・0~4ターンスキル遅延 |
| HP50〜0%の場合に以下を使用 | |
| 慈愛の擁護&安眠の抱き | 1度のみ 1ターン75%ダメージ軽減&1ターン覚醒スキル無効 |
| 太平の願い | 1度のみ(スキル封印状態でない場合) 10ターンスキル封印 |
| 儚き夢想&現世の祓 | 1度のみ(スキル封印状態の場合) 3色をお邪魔に変換&全ドロップをロック |
| HP30〜0%の場合に以下を使用 | |
| 森羅万象 | 99,430ダメージ |
開幕から強敵です。まず先制攻撃で全バインド、初回ターンにスキル封印をしてきます。このコンボを食らうと実質詰みに近いので、確実に対策をしておきましょう。
厄介な行動が多いため、75%軽減が解除されたらワンパンを狙うのがいいでしょう。
2階(覚醒サクヤ)

| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 |
| 18,765,430(1,092) | 通常攻撃なし | 1 |
| スキル | 発動条件・効果 |
| 根性 | HP50%以上の場合、HPが0になる攻撃を受けてもHP1で耐える |
| お手柔らかにお願いします | 先制 999ターン状態異常無効 |
| 流焔双錘 | ・25,582ダメージ ・左から1列目を火、6列目を水ドロップに変換 |
| 四神乱舞 | 29,844ダメージ |
| 烈閃轟 | ・21,318ダメージ ・ランダムで縦一列を雲状態にする |
| HP20%以下になると以下を使用 | |
| 央天龍覇 | 1度のみ 8ターン覚醒無効 |
| お見せしましょう | 1ターンスキル遅延(麒麟乱舞と交互に章) |
| 麒麟乱舞 | 63,954ダメージ&全モンスターを3ターンバインド |
HP50%以上の根性持ちであるため要注意。HP20%以下になると覚醒無効をしてくるため、食らわないようにしましょう。
「追加攻撃」の覚醒があれば楽に突破できる相手です。
3階(クラミツハ)

| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 |
| 11,139,422(912) | 通常攻撃なし | 1 |
| スキル | 発動条件・効果 |
| ・常闇へ参りましょう ・哀秘霧の雨 | ・2~3ターンスキル遅延 ・15ターンの間、お邪魔ドロップが落ちてくる |
| 八掛の殻雨莉衣 +枠不視 | 14,565ダメージ +10ターンの間、受けるダメージを50%減少 +1ターンの間、上から1段目/5段目、左から1列目のドロップが見えなくなる |
| HP100%~30%時、以下のグループから1つずつ順番にスキルを使用 | |
| グループ1 ・右虚隠し ・左虚隠し ・天闇 ・地闇 | ・16,183ダメージ&1ターンの間、左から6列目のドロップが見えなくなる ・16,183ダメージ&1ターンの間、左から1列目のドロップが見えなくなる ・14,565ダメージ&1ターンの間、上から1段目のドロップが見えなくなる ・14,565ダメージ&1ターンの間、上から5段目のドロップが見えなくなる |
| グループ2 ・暗巳波刃雨降 ・冥水鳴枷 | ・17,801ダメージ&上から3段目を毒・水ドロップに変換 ・17,801ダメージ&ランダムで1体を1ターンの間バインド |
| グループ3 裏日鼓 | 29,130ダメージ |
| HP30%以下の場合、以下を順番に使用 | |
| 千年永の獄 | 10ターンの間、80万以上のダメージを吸収 |
| 久戯暗敷忌 | 97,908ダメージ&1ターンの間、上から1/3/5段目のドロップが見えなくなる |
先制でスキル遅延を食らうので、スキル継承などを利用して遅延対策をしておきましょう。
厄介な行動は多いですが、根性もなくHPも1000万程度なのでワンパンを狙いましょう。
4階(覚醒クシナダヒメ)

| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 |
| 17,114,704 (300,000) | 通常攻撃なし | 2 |
| スキル | 発動条件・効果 |
| 怒りで敵の行動ターンが変化した | 敵の行動ターンが1ターンに変化する |
| ・恵みの稲穂 ・焦らず参りましょう ・藁草がパズルの邪魔をする | 先制 ・999ターン、状態異常無効 ・999ターン6コンボ以下吸収 ・6ターン、75%操作時間減少 |
| ・恵愛なる護念 ・命脈の梳り ・不作の泥祓 | HP50%以上の場合 ・1ターン全属性75%軽減 ・18,891ダメージ&上段横3列を回復に変換 ・18,891ダメージ&回復をお邪魔に変換 |
| ・命脈の梳り ・穢れうつし | HP50%~25%の場合 ・18,891ダメージ&上段横3列目を回復に変換 ・18,891ダメージ&回復を毒に変換 |
| HP25%以下の場合、以下を繰り返し使用 | |
| お仕置きの時間です・・・! | 1ターンリーダーとサブを入れ替える |
| 伐裁 | 現HP300%の割合ダメージ |
こちらも非常に強敵となります。特に操作時間75%減少はかなり厄介な先制行動であるため、操作時間延長スキルなどを必ず用意して上書きするのがいいでしょう。
毒ドロップを生成してくるため、長期戦は禁物。なるべくワンパンを狙いましょう。
5階(大天狗)

| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 |
| 21,874,320(1,008) | 通常攻撃なし | 1 |
| スキル | 発動条件・効果 |
| 参るぞ! | 先制 999ターン状態異常無効 |
| 縛! | 初回行動時、1度のみ 全員を4~5ターンバインド |
| 壊! | 43,164ダメージ |
| 滅! | 36,998ダメージ +猛毒を4個生成 |
| HP40%以下の場合、以下を順番に使用 | |
| 闘気が高まっている | 何もしない |
| 罪業消滅 | 369,984ダメージ |
初回ターンで4~5ターンバインドが飛んできます。バインド対策をしていない場合はこれを食らうと詰んでしまうため、しっかりワンパンしましょう。
HP2000万超えなので高火力が出せるリーダーで挑みましょう。
6階(究極タケミナカタ)

| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 |
| 62,430,000(1,232) | 通常攻撃なし | 2 |
| スキル | 発動条件&効果 |
| 根性 | HP50%以上の場合、HPが0になる攻撃を受けてもHP1で耐える |
| 行動ターンが変化した | HP50%以下時 2ターンから1ターン行動になる |
| ・天技の構え ・赦されざる編纂 | ・999ターン4コンボ以下吸収 ・3ターン攻撃力2倍 |
| 勾焔の旋風 | 46,192(2倍時:92,384)ダメージ 爆弾8個生成 |
| ・諏訪の神風 ・地剛の構え ・水方の雲霞 | HP50%以下時、以下の行動を最優先で使用。 ・999ターン状態異常無効 ・全属性75%ダメージ軽減 ・1ターン6×3マスが雲状態になる |
| 水方の雲霞 | HP10%以下 369,536(2倍時:739,072)ダメージ |
HPが6000万を超える強敵です。HP50%以上の根性持ちなので要注意。
2ターン間隔の行動ですが、HP50%以下にすると毎ターン行動に変化します。4万を超えるダメージを与えてくるため、HP補正がないPTの場合はダメージ軽減の手段を用意するかワンパンを狙います。
根性があるため「追加攻撃」の覚醒を持つモンスターがほしいところです。
第46回チャレンジダンジョン
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |












