【パズドラ】ゴッドフェス 神シリーズ徹底評価! 明王神編

 パズドラ 
  更新日時 

今回は「明王の神」のモンスターを徹底解説したいと思います。ゴッドフェスなどでも定期的に対象になるので、引いたばかりで使えるかどうか分からない、という方はぜひとも参考にしてください。

それぞれのモンスターに評価をつけ、S、A、B、C、Dの5段階でランク付けをしています。

全体の評価

性能はシリーズであまり統一されておらず、光と闇のみ似た性能を持つ。
まだ究極進化などがなされていないシリーズであるため、性能は現環境に追いつけていない。
面白い性能ではあるがいまいちパッとしない性能が多く、今後の上方修正を期待するか究極進化を待とう。

評価Bのモンスター

不動明王

究極進化などがされていないモンスターの中では圧倒的に強力なリーダースキル。さすがに現環境では第一線から外れる程度となってしまったが、まだまだ十分戦える性能。今後の進化に期待したい。
不動明王 テンプレ
不動明王の評価

降三世明王

リーダーとしての性能はあまり評価されていない。敵のHPを必ず20%削るという特殊なスキルを持ち、割合ダメを打った後の大ダメージ要員として局地的にサブとして活躍することも。継承用としても利用されるため、複数体残しておいて損はない。
降三世明王 テンプレ
降三世明王の評価

評価Dのモンスター

金剛夜叉明王

現環境では3ターン2倍エンハを最優先して編成することはまずなく、進化前であるため性能も低め。リーダーとしても、追加攻撃という覚醒スキルが登場したためほとんど価値がない効果となっている。
金剛夜叉明王 テンプレ
金剛夜叉明王の評価

大威徳明王

現環境では3ターン2倍エンハを最優先して編成することはまずなく、進化前であるため性能も低め。リーダーとしても、追加攻撃という覚醒スキルが登場したためほとんど価値がない効果となっている。
大威徳明王 テンプレ
大威徳明王の評価

軍荼利明王

ダブルドロップ変換を持っているためサブとして一定の性能はあるものの、進化前の性能の低さが足かせとなっている。火力覚醒も現環境にはついていけていないため、今後の進化に期待したい。
軍荼利明王 テンプレ
軍荼利明王の評価

以上です。あくまで個人的な主観なので、参考程度でお願いします。

[article_under_ad]

ゴッドフェス 神シリーズ一覧

英雄神編
星機神(第2弾)編
星機神(第1弾)編
明王神編
旧西洋編
旧天使編
旧和神編
旧エジプト神編
旧インド神編
新西洋編

SQOOLのYouTubeチャンネル

似ている徹底評価一覧

カーニバル限定(カニ限)徹底評価!
フェス限モンスター評価・当たり一覧
ゴッドフェス 神シリーズ徹底評価!
ガチャ限定モンスター徹底評価!
スキル継承システムについて徹底解説!