【パズドラ】降三世明王 テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
パズドラの降三世明王のテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。降三世明王のテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
降三世明王パのおすすめ度(5段階) | 2 |
降三世明王の属性 | 火・闇 |
降三世明王のリーダースキル
リーダースキルは「落ちコンしなくなるが、火属性のHPが1.5倍、攻撃力は2倍。8コンボで攻撃力と回復力が6倍、9コンボ以上で7倍」というもの。
落ちコンがしなくなるという条件が付くが、8コンボ以上を出せばLF合わせて144倍の火力を出すことが出来る。9コンボを出せば、最大196倍にまで上昇する。
またHPにも補正がかかるため、殴り合い性能もそこそこ。
回復力補正は8コンボ以上を決めたターン“だけ”かかり、6倍・7倍もの補正がかかる。完全に過剰だが、回復1コンボで全回復できると考えれば優秀。
ただし落ちコンなし8コンボはとにかく安定性に欠け、そもそも盤面最大で8コンボ組めるとも限らないため注意。
降三世明王のスキル
スキルは「敵の最大HP20%分のダメージ」というもの。
敵の最大HP20%分のダメージという特殊なスキルを持つ。いわゆる割合ダメとは違い、相手がどんなHPであろうと、どのタイミングであろうとHPの5分の1を削ることが出来る。
極論で言えば、同時に5回使用すればどんな敵も倒すことが出来る。割合ダメで削った後でも大ダメージを与えることが出来る唯一のスキルで、HPが高い相手には非常に優秀。
降三世明王の覚醒スキル
覚醒スキルは2体攻撃、操作時間延長×2、封印耐性、スキルブースト、マルチブースト
2体攻撃や列強化などの攻撃覚醒を持たない点は少し残念だが、その分操作時間延長や封印耐性などのサポートスキルは備えている。
またマルチブーストを持っている珍しいタイプで、マルチだとかなりのステータスになる。
降三世明王のサブ候補についての考察
倍率を出すにはコンボのみが条件で属性は関係ないが、自身が火属性であることや火属性に補正がかかることから、火属性を編成しよう。(火力面的にも染めた方が良い)
基本は変換できるモンスターを編成したいが、コンボ出来なければ火力が出せないためとにかく操作時間延長を優先したい。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
キン肉マン |
ウルド |
ヤマトタケル |
ダンタリオン |
赤ソニア |
覚醒レイラン |
キン肉マン
回復を消さない変換かつ、お邪魔と毒に対応できる優秀なスキル。操作時間延長を2つも所持しており、必須級のサブ。
ウルド
3色陣なのでコンボが組みやすい。火と回復を生成してくれるため攻撃と回復を同時に出来るのも魅力。
ヤマトタケル
スキブ、操作時間延長持ちで変換も使えるのが魅力。
ダンタリオン
ヘイストに加え火と回復を同時に生成できるため攻守のバランスが取れる。ステータスも高く火力の貢献もできる。
赤ソニア
強力な2色陣で安定してコンボが狙えるため、火力を出すことが出来る。耐久力が高く陣のスキルターンの重さもさほど気にならない。
覚醒レイラン
ステータスも高く、3色陣&ヘイストが打てる便利なスキルを所持している。
回復ドロップの生成ができない分攻撃型のスキル。
サブ候補一覧:優先度★★★★☆
火・木アンタレス |
火ヴァル |
スカーレット |
ガディウス |
火・木アンタレス
回復を火に変換でき、かつお邪魔と毒にも対応できる優秀なスキルを持つ。
神タイプ相手にはかなりのダメージを与えるのでダンジョンによって編成したい。
火ヴァル
スカーレット
ヘイスト付きで4個火ドロップを生成でき、回転率をあげつつ変換まで出来る。無課金でも手に入るモンスターとして最高性能。
ガディウス
4色陣で火と回復を生成できる。悪魔キラーを所持したため、悪魔タイプ相手にはかなりの火力が出せる。
コンボが組みやすい点があるので、普段は単体だと弱い4色陣を単体で使うことが出来る。
編成例
※環境が変わり次第修正していきます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |