【パズドラ】キン肉マン テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
更新日時:

パズドラのキン肉マンのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。キン肉マンのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
キン肉マンパのおすすめ度(5段階) | 5 |
キン肉マンの属性 | 火・光 |
キン肉マンのリーダースキル
ドロップを3個以下で消せないが、全パラメータが2倍。火の2コンボで攻撃力が4倍、3コンボ以上で5倍。
3個以下で消せない、つまり4個消しをしなければコンボが発生しないという大きなデメリットがあるが、LF合わせて最大100倍の火力を出すことが可能となる。
全パラメータ2倍という凄まじい補正がかかるため、HP4倍、回復4倍、最大火力100倍という火力と耐久力を両立したリーダー性能となっている。
キン肉マンのスキル
木、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
火ドロップ生成に加え、お邪魔と毒も変換できるため、盤面の妨害に対応できる非常に強力なスキル。
ヘイスト効果でスキルの回転率もあがり、編成次第では常に火ドロップを生成することが十分可能。汎用性は抜群。
キン肉マンの覚醒スキル
2体攻撃×2、スキルブースト、封印耐性、操作時間延長×2、コンボ強化、悪魔キラー×2
ドロップを4個以上で消す必要があるため、2体攻撃は非常に相性が良い火力覚醒。
上方修正で悪魔キラーが2つになったため、悪魔タイプ相手には無類の火力となる。
他にもコンボ強化、操作時間延長、スキブ、封印耐性など優秀な覚醒を所持している。
キン肉マンのサブ候補についての考察
条件なしでステータスに補正がかかるが、自身の属性や火ドロップを消して火力が上がる点を考慮すれば、やはり火属性で染めるのが最適解と言えるだろう。
火ドロップを生成するモンスターを優先し、2体攻撃を多く持つモンスターで火力を出していこう。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
キン肉マン

転生アレス

火ネイ

覚醒ヤマトタケル

クヴィア

分岐ウルド

ミサト&AAAヴンダー

クリスマス劉備

マルカブ

サブ候補一覧:優先度★★★★☆
火ヴァル

覚醒稲姫

エルゲヌビ

火ミル

木アンタレス


火力覚醒は2体攻撃を中心に、変換できるモンスターを採用。火ドロップの供給がカギとなるため、目覚め効果を持つモンスターを入れておきたい。
転生アレス、クヴィアなどは目覚め持ちの変換枠として相性が良い。
※環境が変わり次第修正していきます。
[article_under_ad]関連リンク
キン肉マンコラボ
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |
最強リーダーランキング |
高速周回に役立つリーダー |
モンポで購入出来るおすすめモンスター |
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
転生進化実装モンスター一覧 |
FFコラボモンスター一覧 |
クリスマスガチャモンスター一覧 |