【パズドラ】光の護神龍 超地獄級 Sランク ノーコン攻略
この記事では「光の護神龍」超地獄級を、Sランク目指して攻略していきたいと思います。
光の護神龍 攻略パーティー
今回は大威徳明王×闇カンナパで挑戦。ボスが根性持ち&状態異常無効と厄介なので、根性を気にせず倒せる「追い打ち」リーダースキルを持つ大威徳明王が非常に優秀です。
また今回のボーダーは15万点とかなり高めに設定されているため、レアリティもできるだけ下げておくといいでしょう。
あとはコンボとクリアターンで稼ぎます。
光の護神龍 超地獄級 攻略
1階

1階、闇の番人。先制で16,879ダメを与えてくるので注意。レアリティを下げているとHPも低めになるので気を付けましょう。
雑魚階層

雑魚階層はデビルに気を付けましょう。攻撃力が高いため複数体残してしまうと即死ダメを食らってしまいます。
水の小鬼は1体4ターンバインド、光の小鬼はスキル遅延と、非常に厄介な行動を取ってきます。ある程度対策しておきましょう。
4階

4階。デーモンが相変わらず大ダメージを与えてくるのでワンパンしましょう。河童はお邪魔生成をしてくるため、お邪魔を変換できるスキルか、陣スキルなどを用意しておくといいでしょう。
6階

6階、デッドジャンパーが出現。4コンボ以下吸収をしてきます。7×6コンボ盤面なのであまり気にせずとも5コンボ以上が組めます。
7階

7階。ボスのホクライが出現。HP71%以上の根性持ち。
HP70%以下にすると全モンスターをバインドしてきます。満タン状態からいきなり大ダメージを与えると根性発動で全バインドを食らうので気を付けましょう。

大威徳明王の追い打ちリーダースキルなら、ワンパンダメを出して根性が発動しても追い打ちのダメージで倒すことが出来ます。
ということで無事にSランククリアです。
平均8.4コンボ、7ターンクリアでも少し届かない点数になっています。なのでレアリティもしっかり下げて加点をしていきましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










