【パズドラ】焔の龍騎姫 超級 ノーコン攻略
焔の龍騎姫超級ノーコン攻略
現在、新たなスペシャルダンジョンのシリーズが開催されています。新しいダンジョンなので、2週間開催されます。まずは焔の龍騎姫ということで、火のダンジョンですね。
このシリーズの特徴は「同キャラ禁止」となりそうです。フレンドを含め、同じモンスターを入れることが出来ません。
よってホルス×ホルスや麒麟×麒麟など、同じリーダーを設定するのが主流のパーティは少しやりにくいかもしれません。(究極進化前と後は大丈夫)
ですがその分、いろんなリーダーがいますので別のモンスターで対応可能でしょう。普段は組まないリーダーと組めるのもこのダンジョンの魅力かもしれません。

今回はこちら。ホルス×大喬小喬のパーティです。超級ということでサブはガチャ限なしの無課金編成縛りをしていますが、自分が所持している強いモンスターを詰め込むともっと楽になります。
二喬は回復込みでも4倍が出るので火力を最低限維持しつつさらに安定して攻撃することが出来るようになります。ホルス×二喬は中々相性がいいと思います。

1階は火と光の下忍が2体ずつです。戦国龍のダンジョンと似たスタートですね。HPは1万もないので、倍率さえ出せば余裕で4体倒せるでしょう。
火の下忍は影縫いの術を使用してきます。ランダムで1体5ターンバインドと面倒なので、倒してしまいましょう。

2階、4階はゴブリン、オーガ、火の下忍がランダム出現。気をつけるポイントは当然、先ほどの紹介した火の下忍。影縫いの術をされる前に倒します。
あとはオーガの、気合貯めからの攻撃(18300ダメージ)ぐらいでしょう。むしろスキル貯めに利用するのもありです。

3階、氷と樹のサムライオーガです。超級はどちらのHP30万程度。ホルスと二喬のスキル発動で片方or両方難なく倒せるでしょう。気合ためをしてきたら倒す、ぐらいでいいでしょう。
HP50%以下にすると13725ダメージ与えてくるので注意。削るときは一気に。

5階はウィルオーウィスプとファイロン2体です。ウィスプは防御力が54000もありますが、ヘライースやセイレーンなどの水属性を入れておけば、16倍をたたき出せば貫通できるでしょう。
ファイロンもHPは3万程度しかないので、特に問題なしです。

6階、ディノライダーです。HPは約71万程度と、少しだけ高め。先制でランダム2色消してきますが、ホルスと二喬ならばそれでも倍率を出せるのが魅力ですね。麒麟やラーには出来ない芸当です。
攻撃感覚は2ターンで9800程度なので、十分耐えれるでしょう。HP50%以下にすると、何もしないターンからの約14000ダメージ。倒すときは一気に倒すといいでしょう。

7階、ボスの卑弥呼です。3ターンの間、状態異常無効を使用。エキドナを入れている場合は注意です。
HPは127万しかないので、このパーティなら十分削れるでしょう。そこまで強い攻撃もしてきません。しかしランダム1体2ターンバインドをしてくる場合もあるので、なるべく早期決着を。
HP30%以下で何もしないターンからも1万越えダメージ。倒すときはスキル全開放で一気に倒すほうが良さげです。


無事にクリアです。今回はそこまで苦戦するような難易度ではないと思います。過去のスペシャルダンジョンをクリアしている方なら、難なくクリアできるでしょう。
ウォーターバインドや水吸収なども飛んでくる気配がないようなので、久しぶりに弱点で攻めるのも有効です。
以上です。ありがとうございました。
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










