【パズドラ】第23回チャレンジダンジョンに挑戦! レベル7(回復なし/7×6盤面)
第23回チャレンジダンジョン レベル7 攻略!
今回は12月11日より実施されている第23回チャレンジダンジョンのレベル7に挑戦していきたいと思います。
今回のチャレダンは前回と同じく、レベル1~10全てで階層たったの3階層しかありません。
また新たに今回は5×4盤面、7×6盤面が追加されています。それにより敵ステータスも変わっているので要注意です。
チャレンジダンジョン 関連記事
※この記事は2015年12月11日開始の「第23回チャレンジダンジョン」の攻略記事です。
その他の回のチャレンジダンジョンの攻略記事はこちらから
攻略パーティー

今回は覚醒バステトパで挑戦。覚醒パールを入れていますが、これは回復生成が出来るので採用しています。
今回のダンジョンは回復なしなので、殴り合いが出来ません。
1階でメジェドラが出現しリーダーチェンジをされるので、それが終わるまで耐久する必要があります。
チャレンジダンジョン レベル7攻略!

1階、メジェドラが出現。HP627万ほどで、先制で3ターンの間ランダムでサブ1体とリーダーを交代してきます。
初回行動時、4コンボ以下吸収をしてきます。
他には「2,799ダメージ&回復をお邪魔変換」、「11,194ダメージ&ランダム1色闇変換」、「HP99%ダメージ」、「8,396ダメージ&盤面暗闇」など、多彩な技を使用してきます。
HP30%以下になると26,865ダメージが飛んできます。
予備動作なしの大ダメージなので、30%以下で中途半端に残さないようにしましょう。
サブの入れ替えが終わるまでは耐久し、終わり次第ワンパンを狙うといいでしょう。回復がないため、耐久するには回復生成できるモンスターを入れていきましょう。

2階、イシスです。HP約411万程度。先制で6,314ダメージを与えてきます。
HP50%以上の場合、「木を水に変換&10102ダメージ」または「闇を光に変換&10102ダメージ」を与えてきます。
またHP50%以下で、5ターンスキル封印。そのあとは20,204ダメージです。
スキル封印はかなり厄介になりますが、対策が出来ていれば特に問題はありません。すぐに倒してしまいましょう。

3階、オシリスが出現。HP385万ほど。先制で闇・木ドロップが落ちやすくなる&光・闇攻撃を半減してきます。
「9,497ダメージ&中央横1列をお邪魔に変換」
「18,993ダメージ&左から縦2・5列を回復に変換」を繰り返し使用。
HP30%以下になると37,986ダメージを与えてくるので中途半端に削りすぎないよう注意。

ということで無事にレベル7クリアです!回復なしダンジョンなのでしっかりと対策しておきましょう。
次回はレベル8に挑戦!
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










