【パズドラ】デュエル・マスターズコラボ 侵略級・革命級 高速周回編成
更新日時:
この記事では「デュエル・マスターズコラボ」の侵略級・革命級の高速周回編成をご紹介したいと思います。
通常攻略は別記事にて行なっておりますのでそちらをご参考ください。
高速周回パーティー
今回は覚醒劉備パでの周回です。
デュエル・マスターズコラボはボスがランダムで出現しますが、先制でコンボ吸収かスキル封印を使用してきます。
なのでホスト、ゲスト合わせて封印体性は5つになるようにしましょう。2個持ちで変換ができるペルセウスがオススメ。
ゲスト側の人はボス戦でコンボ吸収が来てもいいように緑ソニアやアヴァロンドレイクなどの2色陣を入れておくと良いでしょう。
デュエル・マスターズコラボ 高速攻略

道中1、2、4階では雑魚キャラが出現。木のシェル・ファクトリーYの防御力が100万もありますが、覚醒劉備パなら余裕で貫通できるので問題ありません。
またマッハ・ルピアは雑魚キャラながらHP100万を超えており、ある程度火力が出せるPTでなければワンパンできないので注意。
3階

3階は中ボスですが、特に問題ありません。ここでも高防御モンスターが出てくる可能性がありますが、貫通できます。
5階

5階。ここも中ボス階層ですが特に強敵は出現しません。普通に変換などを使用して突破していきましょう。
6階

6階。ボスですが光と闇がランダムで出現します。闇はスキル封印、光はコンボ吸収をしてきます。
封印対策はすでに出来ているはずなので、闇が出た場合はそのまま花火で突破。
光が出現した場合は緑ソニアやアヴァロンなどの2色陣を使用して突破しましょう。

実装当初は周回しにくいダンジョンでしたが、今は多くの周回パがあるおかげでそこまで困らなくなりましたね。
[article_under_ad]SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










