【パズドラ】青の契約龍 地獄級 ノーコン攻略
この記事では「青の契約龍」の地獄級を攻略していきたいと思います!
新たに始まったテクダン龍シリーズですが、今までのシリーズに比べて比較的難易度が高いと思われます。
ボスが根性持ちで中々厄介なので、ボス戦はしっかり対策をしておく必要があります。
攻略パーティー

今回はアンドロメダパで挑戦したいと思います。
「青の契約龍」地獄級を攻略!

1階~3階と5階は雑魚階層です。
フロストデーモン、アオムギドラ、フクラギ、ホタルイカ、ウォーロンなどが出現。稀にぷれドラ、アイジールが出現します。
雑魚敵は特に記述することはありませんが、デーモンやムギドラのバインドには気をつけましょう。
ぷれドラは防御1000万、攻撃力5000です。貫通はほぼ不可能なので、もし周回を考えている方がいましたら固定ダメを入れておいた方がいいかもしれません。
アイジールは防御100万。先制でランダム2体を1ターンバインドしてくるので注意。

4階、エルドラドが出現。HP66万。先制で2,144ダメージを与えてきます。
通常は4824~6432ダメージの可変ダメージを与えてきます。
HP50%以下になると、HP50%の割合ダメか、先述の可変ダメを与えてきます。

6階、水の上忍とフロストデーモンが出現。
水の上忍はHP54万。先制で5ターンの間、闇属性攻撃を吸収してきます。
通常は5,056ダメージを与えてきます。
HP75%以下になると2528ダメージ&ランダム3体を1~2ターンバインドしてきます。
フロストデーモンはHP90万。先制で5ターンの間、水ドロップが落ちやすくなります。
初回行動で攻撃力2倍。
以降、約8,000ダメージを与えてきます。
闇属性吸収さえ気をつけていれば特に問題はありません。ワンパンを狙っていきましょう。

7階、ボスのトアが出現。HP264万。HP50%以上で根性持ち。
先制で木属性攻撃半減&9,101ダメージ&盤面を水・闇・回復に変換してきます。
「2ターンスキル遅延」
「3,501ダメージ&1ターンの間、木属性吸収。さらに回復を毒に変換」
「7,001ダメージ&左から1列目を闇、2列目を水に変換」
「8,400ダメージ」
「7,001ダメージ&水ドロップを8個生成」
などの技を使用してきます。
HP20%以下になると1度だけ
「HPを55%回復(根性復活)&999ターンの間、攻撃力2倍」を使用。
その後は「35,007ダメージ&全ドロップを水・闇・回復ドロップに変換」を使用してきます。
テクダン龍シリーズの中でも非常に厄介なボスです。
HP50%以上で根性発動のため、一度HP50%以下にする必要があります。
しかしHP20%以下になるとHP回復で根性復活。その後に根性発動させると3万を超える即死ダメを与えてきます。
セオリーはHP50%~20%の間に一度削ってから倒す戦法。
どうしても根性発動などが面倒という方は、一度ワンパン⇒根性発動からの回復⇒軽減スキルを使用してもう一度ワンパン⇒即死ダメを耐える⇒倒す
というパターンも有効です。

ということで無事にクリアです。
[article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










