【パズドラ】月曜ダンジョン ガネーシャ 高速周回編成 立ち回り解説
この記事では「月曜ダンジョン」のガネーシャ(ナスカ・ディオス編成/スキルのみポチポチ編成/フォークロア編成)による高速周回編成をご紹介します。
ガネーシャのリーダースキルに経験値アップが実装されたことにより、なんとLFガネーシャで月曜ダンジョンをマルチをすると、ランク867までノンストップで周回可能。
石も使わずランクアップだけのスタミナで周回できるので石もいりません。
月曜ダンジョン目次
ガネーシャ(ナスカ、ディオス編成)高速周回編成 |
ガネーシャ(スキルのみポチポチ編成)高速周回編成 |
ガネーシャ(フォークロア編成)高速周回編成 |
まず初心者、無課金者でも確実に編成できるお手軽なナスカ・ディオス編成をご紹介したいと思います。
編成はこちら。ホスト側が下、ゲスト側が上になります。(編成によってパスなどを利用すればどちらでもOK)
LFはガネーシャで、継承はいりません。
ホスト側のサブにはナスカ、ディオス2体、天狗(赤おでんかミニリリス継承)です。
ゲスト側のサブにはナスカ、ディオス3体です。
プラスについてはガネーシャ以外に攻撃のプラス99必須。ナスカに攻撃潜在5個推奨です(4階で火ゴーレムが出た時のため。なくてもそこまで困りません)
またナスカのスキレベは初回に使えればいくつでもOKですが、編成に左右されないため最低でも16にしておきましょう。
ガネーシャ(ナスカ、ディオス編成)立ち回り解説
1階
まず1階。ホスト側がナスカのスキルを使用し、ガネとリーダーチェンジします。その後ディオスの花火を使用して突破。
2階
2階。ゲスト側が同じくナスカのスキルを使用してガネーシャとリーダーチェンジ。あとはディオスの花火で突破。
3階
3階。ホスト側がディオスの花火で突破。
4階
4階。ゲスト側がディオスの花火で突破。ここで火ゴーレムが出現すると、ナスカに攻撃潜在を振っておけば強化ドロップ1個あれば確定で倒せます。
攻撃にプラスなどを振っていない場合、強化ドロなし、落ちコンなしだと倒せません。
滅多に起こりませんが、安定して周回したい場合はプラスだけでも振っておきましょう。
5階
5階。ホスト側が、継承した赤おでんなどの毒スキルを使用し、適当に0コンボして突破。
6階
6階。ゲスト側がディオスの花火で突破。
クリア報酬
花火だけで突破できるのでパズル要素なく周回できます。この編成の魅力はなんといっても敷居の低さで、要求されるガチャ限が少ないです。ディオスとナスカを育てれば初心者でも周回可能です。
その代わり、花火によるパズルや落ちコンなどで時間がとられるため、完全ポチポチ編成に比べると周回速度は落ちます。
ポチポチが組める上級者はそちらを組んだ方が早いでしょう。
パズル一切なしでスキルだけで周回できるポチポチ編成を紹介したいと思います。
高速周回編成(後攻)
ガネーシャパ | ||
モンスター名 | スキル継承 | |
リーダー | ガネーシャ | グリムジョー |
サブ | ゼロムス | なし |
サブ | ゼロムス | なし |
サブ | 正宗 | グリムジョー |
サブ | ジゼ | グリムジョー |
フレンド | ガネーシャ | ドゥルガー |
高速周回編成(先攻)
ガネーシャパ | ||
モンスター名 | スキル継承 | |
リーダー | ガネーシャ | ドゥルガー |
サブ | ウェルドール | なし |
サブ | ウェルドール | 覚醒ラー |
サブ | ゼウス&ヘラ (自由枠・適当なスキブ要員で可) |
なし |
サブ | 正宗 | グリムジョー |
フレンド | ガネーシャ | ドゥルガー |
この編成通りである必要はなく、代用もたくさんあります。
ホスト側のゼロムスは覚醒ヴリトラなど、1階~3階のオーガを倒せるスキルなら何でもOK。
スキルさえたまればウェルドールでなくても天狗で可能。フレンドの人とスキブの数を考慮して編成しましょう。
ダメージ用の継承スキルとしてはグリムジョーの他にもナッパ、ジュウザなど様々な代用が可能です。
ガネーシャ(スキルのみポチポチ編成)立ち回り解説
1階
1階。先攻側が、ガネーシャに継承した自傷スキルを使用。その後、もう片方のガネーシャに継承したグリムジョーのスキルで突破。
2階
2階。先攻側がゼロムスのスキルで突破。
3階
3階。同じくゼロムスのスキルで突破。
4階
4階。継承したグリムジョーのスキル2発で突破(片方は先にゼウス&ヘラでも問題なし)。
5階
5階。先攻側が、適当に0コンボしてゲスト側に渡します。
続いて後攻側が継承した覚醒ラーなどの固定ダメで突破。
6階
6階。継承したグリムジョーのスキルで突破。
クリア報酬
この編成はパズルを一切しないため、ナスカ・ディオス編成に比べて圧倒的に時間効率が良いです。
編成難易度はあがりますが、無駄なターン移動や落ちコンによる時間がかからないため、この編成が組める場合はこちらを組みましょう。
次にナスカ、ディオスを作るのが面倒な方のためにフォークロア編成をご紹介したいと思います。
編成はこちら。上がホスト側、下がゲスト側です。LFのガネーシャには継承不要です。(むしろ片方は継承なし必須)
ホスト側のサブはフォークロア、五右衛門2体(水着推奨)、バーサーカーです。
ゲスト側のサブはフォークロア、五右衛門2体(水着推奨)、覚醒ラー(スキブの観点から、天狗やウェルドールに継承推奨)です。
代用はいろいろありますが、回復事故が起きても対応できるように基本五右衛門を入れておきます。五右衛門は水着verの方がスキブが多いので出来るだけそちらを入れてください。
開幕からスキルが使える状態なら問題ありません。逆にスキブが足りない場合は天狗などスキブが多いモンスターを入れ、ラーを継承させるなどの手段を取りましょう。
ガネーシャ(フォークロア編成)立ち回り解説
1階
1階。まずガネーシャのスキルを使用し、全ドロップを強化状態にします。
その後、フォークロアのスキルを使用してリーダーチェンジ。続いて五右衛門のスキルを使用。
すると五右衛門のブレスだけで右を倒し左が残る状態になるので、バーサーカーのスキルで突破します。
2階
続いて2階。スキルで突破したので続けてホスト側ですが、花火を消すだけです。強化花火の状態なので倒せます。
3階
続いて3階。ゲスト側も同様にフォークロアのスキルを使用してリーダーチェンジ。その後、五右衛門のスキルで突破します。
リーダーが両方フォークロアになるとドロ強化を打つ必要はありません。
4階
続いて4階。ホスト側が五右衛門のスキルで突破します。
5階
5階。ゲスト側が覚醒ラーなどの固定ダメで突破。
6階
6階。ゲスト側が五右衛門の花火で突破です。
ガネーシャの強化は特に必要ありませんが、万が一編成が弱くて落ちコンなしで倒せないという理由があれば使用してもOKです。
クリア報酬
この編成のメリットはナスカ、ディオスに比べて少しだけ早いのと、ある程度の課金者ならディオスとナスカを作る手間が省けることです。
ナスカ・ディオスに比べて編成難易度が少し高くフレンドが見つかりにくい可能性があるため、ある程度周回するフレンドを決めておくといいでしょう。
また完全ポチポチが組める場合はそっちの編成を組んだ方がいいでしょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
ダンジョン別高速周回編成 |
プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
コラボ系イベントダンジョン |
曜日ダンジョン |
チャレンジダンジョン |
降臨ダンジョン |
進化用モンスター大量発生! |
ラッシュ系ダンジョン |
伝説の航路 |
ナンバードラゴン |
鉄星龍シリーズ |
青の契約龍 |
赤の契約龍 |
アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
パズドラ日記 |
無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |