【パズドラ】バルファルクの評価と能力について徹底解説!
公開日時:
バルファルクのおすすめ度
5段階評価 | 4 |
バルファルクの評価をざっくり言うと
1.操作時間4秒固定!指定5色でLF合わせて400倍の高火力!
2.5色陣&固定ダメ!使いやすいスキル持ち!
3.上級者向けだが強力な性能!
バルファルク ステータス
属性 | 闇・火 |
タイプ | ドラゴン/悪魔 |
最大レベル | 99 |
ステータス | 最大HP | 最大攻撃力 | 最大回復力 |
レベル最大時 | 3905 | 2704 | 505 |
+297 | 4895 | 3199 | 802 |
スキル | 敵全体に1000固定ダメージ。全ドロップを火、水、木、光、闇に変化(最短10ターン) |
リーダースキル | 操作時間4秒固定になるが、5色同時攻撃で攻撃力が10倍。ドラゴンタイプのHPと攻撃力が2倍。 |
覚醒 | バインド耐性×2、封印耐性、スキルブースト、2体攻撃 |
バルファルクの能力について
リーダースキル
操作時間4秒固定になるが、5色同時攻撃で攻撃力が10倍。ドラゴンタイプのHPと攻撃力が2倍。
操作時間が4秒固定になるため、操作時間延長の覚醒を積んでも効果が発動しない点は覚えておこう。
その代わりに5属性が組めれば10倍の火力が出せ、LF合わせて最大400倍の高火力が狙える。
当然パズル力は必要になるが、指定5色を組むだけで400倍が出せると考えればかなり破格の倍率。
スキル
敵全体に1000固定ダメージ。全ドロップを火、水、木、光、闇に変化。
回復以外の5色陣と固定ダメージを併せ持ったスキル。5色陣は自身のリーダースキルと相性抜群。また固定ダメージも兼ね備ええているため、高防御の敵などはわざわざ5色組まなくても突破できるのは利点。
覚醒スキル
バインド耐性×2、封印耐性、スキルブースト、2体攻撃
バインド耐性を所持しており、リーダーでもサブでも安定した立ち回りが可能。
覚醒数は少ないものの、封印耐性、スキブなど必須級のものはしっかり所持している。
バルファルクの具体的な使い道
指定5色で最大400倍という圧倒的な火力を持っているため、まずはリーダーで使うのがいいだろう。操作時間が4秒になるため高いパズル力が要求されるが、パズル力に自信があるならかなり強力なリーダーとなってくれるだろう。
バルファルクの総評
操作時間が4秒というデメリットはあるものの、指定5色で400倍は破格。上級者向けとなるが強力なのは間違いない。上級者でパズルの腕試しをしたい人は入手しておきたい。
[article_under_ad]