【パズドラ】王妃の舞踊神殿 二階(木属性強化)

 パズドラ 
  更新日時 

王妃の舞踊神殿 二階(木属性強化)「王妃の舞踊神殿(二階)」の攻略ページです。[more_short]

王妃の舞踊神殿(二階)攻略パーティー

王妃の舞踊神殿 二階(木属性強化)

カミムスビパ
モンスター名スキル継承
リーダーカミムスビ覚醒お市
サブ転生メイメイ
サブ覚醒ペルセウス
サブロミア
サブ超究極ラグドラ
フレンドカミムスビ

木属性強化がかかるため、木属性が含まれるPTがオススメ。カミムスビなどは最近の強リーダーの中でも木で染めることができます。

王妃の舞踊神殿(二階)攻略動画

王妃の舞踊神殿(二階)攻略データ

1階 フェンリルナイト・カムイ

王妃の舞踊神殿 二階(木属性強化)

HP(防御)攻撃ターン数
29,677,780(410) 通常攻撃なし1ターン
スキル名発動条件・効果
・魔狼騎士の魂
・氷の斧
 先制
・5ターンの間スキル封印
・5ターンの間ドロップ操作時間1秒減少
以下を順番に使用
 瞬撃7,688ダメージ
 重撃15,376ダメージ
 轟撃23,064ダメージ
 刻撃30,752ダメージ
 滅撃以降繰り返し使用
123,000ダメージ

ターン毎に火力が上昇していきます。3万を超えてからは即死ダメが飛んでくるので早めに倒し切りましょう。[spa2]

2階 フラグレム

王妃の舞踊神殿 二階(木属性強化)

HP(防御)攻撃ターン数
3,957,500(520) 通常攻撃なし1ターン
スキル名発動条件・効果
 根性 HP50%以上時根性発動
 闇半減常時
闇属性攻撃を50%軽減
・キミの願いを教えてよ
・ シャインフレアリング
先制
・5ターンの間、状態異常無効
・20,144ダメージ&全ドロップを火/光/回復ドロップに変換
ブライズネスブリンク3ターンの間スキル封印
光輝の導き26,342ダメージ&光ドロップを8個生成
橙光の裁魂26,342ダメージ&右から2列目を光に、1列目を火ドロップに変換
跳躍1ターンの間、受けるダメージを50%軽減
シャインクロウ28,665ダメージ
煌兎龍の試練&花輪穿光HP50%以下時、1度だけ優先的に使用


15,495ダメージ&1ターンの間、光属性ダメージを吸収&左から2,5列目を光ドロップに変換

大跳躍HP50%以下時


1ターンの間、受けるダメージを75%軽減

【HP20~0%】で使用
超克の意思&大跳躍1度のみ優先的に使用


HPを19%回復&1ターンの間、受けるダメージを75%軽減

シャインクロウ&シャインフレアリング48,809ダメージ&全ドロップを火/光/回復ドロップに変換

HP20%以下にすると、1度だけHP回復&軽減から大ダメージを与えてきます。それ以外は特に問題ありません。[spa3]

3階 ベイツール

王妃の舞踊神殿 二階(木属性強化)

HP(防御)攻撃ターン数
91,809,000(1,120) 通常攻撃なし5ターン
スキル名発動条件・効果
 アイスエイジ先制
5ターン水が落ちやすくなる
 アブソリュート・エンド356,400ダメージ&1色を水に変換

5ターンの猶予があるものの、HPが約9000万ほどあるためなるべく早めに削りましょう。目覚め効果がいらない場合、スキルなどを貯める場合はここで数ターン消化しておきましょう。

4階 センシュ

王妃の舞踊神殿 二階(木属性強化)

HP(防御)攻撃ターン数
87,180,440(560) 通常攻撃なし1ターン
スキル名発動条件・効果
・水宝の眼
・流動水貫砲
先制
・5ターン水吸収
・16,813ダメージ&水ロック
 水明鏡&生命の鼓動 HP50%以下で1度だけ使用
10ターン100万以上ダメージ無効&10ターン木目覚め
 風摘み 16,813ダメージ&木を水に変換
 砂噤み 16,813ダメージ&盤面全てを暗闇状態にする
 漣&滾々龍牙 HP40%以下で使用
・全属性ダメージ35%軽減&21,615ダメージ
 漣&滾々龍牙HP30%以下で使用
・全属性ダメージ50%軽減&21,615ダメージ
 漣&滾々龍牙HP20%以下で使用
・全属性ダメージ75%軽減&21,615ダメージ
  海闘 HP10%以下で使用
・60,045ダメージ&操作時間25%減少

HP50%以下にすると、10ターンの間100万以上ダメージ吸収という厄介な技を使用してきます。確実にワンパンで仕留めましょう。

5階 沙悟浄

王妃の舞踊神殿 二階(木属性強化)

HP(防御)攻撃ターン数
12,664,580(0)23,6671ターン
スキル名発動条件・効果
 根性 HP75%以上で根性発動
 流砂河の旋風先制
・17,750ダメージ
 HP100〜1%でいずれかを使用
 霊山の大将初回行動時
・99ターン4コンボ以下吸収
 九筋の陰風 HP50%以下時
・3ターンスキル封印
 降妖宝杖20,117ダメージ&闇5個生成
 喰らいつく28,400ダメージ
 HP1%以下で同時に使用
・妖仙の呪詛
・喰らいつく
・現HP99%の割合ダメージ
・28,400ダメージ

まず先制ダメージを耐えられるようにしっかり回復しておきましょう。
根性を発動させるとやられてしまうため、追加攻撃の覚醒があれば楽に突破可能。

4階 フォークロア

王妃の舞踊神殿 二階(木属性強化)

HP(防御)攻撃ターン数
61,084,720(420)15,7921ターン
スキル名発動条件・効果
 超古代の英知先制
・11,054ダメージ&3ターン覚醒無効
 ロストテクノロジーHP50%以下時1度のみ必ず使用
・5ターン操作時間を2秒減少
HP100~20%以下でいずれかを使用
・キャトルミューティレーション
・フルエレメント
2ターン毎に使用
・31,584ダメージ&盤面を暗闇状態にする
・自身の属性をランダムで変化
 トリリトンの重圧現HPの99%の割合ダメージ
 強奪の地上絵・モンキー12,634ダメージ&1色をお邪魔に変換
 クリスタルファング18,950ダメージ
 プレアデスの殲光22,106ダメージ
HP20〜0%以下を繰り返し使用
ギアテンペスト47,376ダメージ

先制で3ターン覚醒無効をしてくるため、光槍オデドラや覚醒おお市などの覚醒無効解除スキルがあると便利です。

7階 闇ルシファー

王妃の舞踊神殿 二階(木属性強化)

HP(防御)攻撃ターン数
60,045,000(1,500) 通常攻撃なし1ターン
スキル名発動条件・効果
 悪のカリスマ先制
闇属性モンスターを3ターンの間バインド(闇属性モンスターがいる場合)
 私が相手になろう先制
ランダムで3個を毒ドロップに変換(闇属性モンスターがいない場合)
 イビルノヴァ26,831ダメージ&闇ドロップをお邪魔ドロップに変換
 断刀・天墜35,775ダメージ
 HP30%以下で交互に使用
 滅びよ 何もしない
 明けの明星 715,500ダメージ

闇属性を編成している場合、先制で3ターンバインドが飛んでくるので注意しましょう。

HP30%以下になると1ターンの猶予から即死ダメなので早めに倒しましょう。

8階 究極ヘライース

王妃の舞踊神殿 二階(木属性強化)

HP(防御)攻撃ターン数
60,939,510(23,400) 通常攻撃なし1ターン
スキル名発動条件・効果
 澪王妃の世界先制
5ターンの間スキル封印
 ブルーブリザード29,954ダメージ&ランダムで1色を水ドロップに変換
 フリーズブラストHP75%以下時
・16,974ダメージ&ランダムで1体を2~4ターンの間バインド
 アイスコフィンHP50%以下で1度だけ必ず使用
7,489ダメージ&ランダムで5体を1~3ターンの間バインド
 アブソリュートゼロHP30%以下で使用
現HP100%の割合ダメージ

まずは先制のスキル封印対策をしっかりしておきましょう。ヘラの中でも優しめのキャラですが、HP30%以下で残してしまうとHP100%の割合ダメージが飛んでくるため要注意。軽減効果がかかっていない場合は確実にやられます。[article_under_ad]

「王妃の舞踊神殿」攻略一覧

六階(7×6マス)
五階(アシスト無効)
四階(操作時間4秒固定) 覚醒キン肉マンパ解説あり
三階(星6以下強化) ナルガクルガパ解説あり
二階(木属性強化)
一階

SQOOLのYouTubeチャンネル

パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説

火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説
水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説
木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説
光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説
闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説

パズドラのおすすめモンスター

モンスター個別の評価と能力
モンポで購入できるおすすめモンスター
無課金ユーザーにおすすめのモンスター
リーダー
リーダーにおすすめの最強モンスター
評価:S(現環境トップレベルのリーダー)
評価:A(第一線級のリーダー格)
サブ
サブとして優秀なオススメモンスター 火属性編
サブとして優秀なオススメモンスター 水属性編
サブとして優秀なオススメモンスター 木属性編
サブとして優秀なオススメモンスター 光属性編
サブとして優秀なオススメモンスター 闇属性編

ダンジョン攻略

ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー
ダンジョン別高速周回編成
プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン
コラボ系イベントダンジョン
曜日ダンジョン
チャレンジダンジョン
降臨ダンジョン
進化用モンスター大量発生!
ラッシュ系ダンジョン
伝説の航路
ナンバードラゴン
鉄星龍シリーズ
青の契約龍
赤の契約龍
アンケートダンジョン

読み物系のパズドラ記事

パズドラ日記
無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる!