【パズドラ】王妃の舞踊神殿 五階(アシスト無効)
 「王妃の舞踊神殿(五階)」の攻略ページです。
「王妃の舞踊神殿(五階)」の攻略ページです。     
王妃の舞踊神殿(五階)攻略パーティー

| 転生アヌビス×ディアブロスパ | ||
| モンスター名 | スキル継承 | |
| リーダー | 転生アヌビス | |
| サブ | 覚醒濃姫 | |
| サブ | 貂蝉 | |
| サブ | 光槍オデドラ | |
| サブ | アマツマガツチ | |
| フレンド | ディアブロス | |
アシスト無効なため、スキル遅延などはそのまま食らってしまいます。スキルを使用したい場合はスキル遅延耐性をつけておきましょう。
王妃の舞踊神殿(五階)攻略動画
王妃の舞踊神殿(五階)攻略データ
1階 闇アグニ

| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 | 
| 33,861,112(4,704) | 通常攻撃なし | 1ターン | 
| スキル名 | 発動条件・効果 | 
| 特性 | 常時 木/光属性ダメージを50%軽減する | 
| ・激突 ・ ヴィパリャヤ | 先制 ・HPの99%割合ダメージ ・2ターンの間、リーダーとサブをランダムでチェンジ | 
| 毒氷乱 | ・25,780ダメージ ・左から2/5列目を水/闇/毒に変換 | 
| 猛り狂う | 32,226ダメージ | 
| HP35%以下で順に使用 | |
| 雄叫び | 2~4ターンスキル遅延 | 
| パリャヴァサーナム | 以降繰り返し使用 ・386,694ダメージ | 
先制で2ターンリーダーチェンジをしてくるため、よほど噛み合わないとワンパンは不可能です。2ターンしっかり耐久しましょう。
HP35%以下でスキル遅延からの即死ダメなので要注意。
2階 インディゴ

| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 | 
| 32,988,614(2,208) | 31,305 | 1ターン | 
| スキル名 | 発動条件・効果 | 
| ・ここに来たことを後悔させてあげるわ ・フリーズロック | 先制 ・18,783ダメージ ・盤面を火/水/木/光/闇/お邪魔/毒に変換 ・お邪魔と毒をロック | 
| 紫魂の盾 | HP80%以下時1度のみ使用 ・3ターン全属性30%軽減 | 
| アイスニードル | ・18,783ダメージ ・木を水に変換 | 
| フリージングウインド | ・18,783ダメージ ・上から1/2段目を水/お邪魔/毒に変換 | 
| HP30%以下を繰り返し使用 | |
| スーパースノーストーム | 46,960ダメージ | 
先制でお邪魔・毒ロックを含む陣を使用してきます。回復が枯渇するので注意しましょう。ワンパン出来ない場合、HP80%以下にすれば全属性軽減しかしてこないので復帰するチャンスです。
 ただし30%以下まで削ると大ダメージなので注意。
3階 セブンザード

| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 | 
| 22,773,334(3,654) | 通常攻撃なし | 1ターン | 
| スキル名 | 発動条件・効果 | 
| セブンミラージュ ミューカススキン ポイズンクロウ | 先制 ・7ターンの間、状態異常無効 ・7ターンの間、受けるダメージを75%軽減 ・ 23,357ダメージ +毒ドロップを4個生成 | 
| ヘルブルーム | 盤面に毒ドロップがある場合 ・70,071ダメージ&毒ドロップをお邪魔ドロップに変換 | 
| エナジーミミック ストームレイヴ | ・35,035ダメージ ・自身の属性が火/水/木に変化 | 
| エナジーミミック バインリングス | ・HP77%の割合ダメージ ・自身の属性が火/水/木に変化 | 
| エナジーミミック セブンガーデン | ・23,357ダメージ ・全ドロップを変換&自身の属性が火/水/木に変化 | 
| エナジーミミック ポイズンブロウ | ・23,357ダメージ ・毒ドロップを5個生成&自身の属性が火/水/木に変化 | 
| ドレインネイル | 23,357ダメージ&自身のHPを7%回復 | 
| ヴェノムブロウ | 23,357ダメージ&猛毒ドロップを3個生成 | 
| クロットネイル | 23,357ダメージ&ランダムで7個のドロップをロック | 
| テンポラルステルス ヘルポイズンクロウ | HP86%以下時に使用 ・1ターンの間10万以上のダメージを無効化 ・23,357ダメージ&毒ドロップを7個生成 | 
| アージェンシーミミック ヴェノムクロウ | HP72%以下時に使用 ・自身の属性が変化する ・23,357ダメージ&猛毒ドロップを4個生成 | 
| パラライズバイン ヘルヴェノムクロウ | HP58%以下時に使用 ・サブ1体を7ターンの間バインド ・23,357ダメージ&猛毒ドロップを5個生成 | 
| テンポラルステルス ポイズンレイヴ | HP44%以下時に使用 ・1ターンの間10万以上のダメージを無効化 ・46,714ダメージ&毒ドロップを4個生成 | 
| アージェンシーミミック ヘルポイズンレイヴ | HP30%以下時に使用 ・自身の属性が変化する ・46,714ダメージ&毒ドロップを7個生成 | 
| パラライズバイン デッドポイズンレイヴ | HP16%以下時に使用 ・サブ1体を7ターンの間バインド ・46,714ダメージ&毒ドロップを14個生成 | 
HP約2300万で、先制で75%軽減を使用してきます。通常のダメージ量自体はそこまで多くありませんが、毒ドロップを残してしまうと即死ダメージなので注意しましょう。
多種多様な行動をしてきますが、HPを一定量削っていくと特別な行動を取ってきます。
4階 エノク

| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 | 
| 37,628,054(2,352) | 通常攻撃なし | 1ターン | 
| スキル名 | 発動条件・効果 | 
| 特性 | 光・闇ダメージ50%軽減 | 
| 根性 | HP76%以上根性 | 
| ・聖者の衣 ・ 天命の杖 | 先制 ・999ターン状態異常無効 ・3ターン回復が消せなくなる | 
| ディバインキュア &賢者の知恵 | HP1%以下で1度だけ使用 ・敵のHPが15%回復 ・999ターン6コンボ以下吸収 | 
| 賢者の知恵 | HP35%以下で使用 ・999ターン6コンボ以下吸収 | 
| リッシェントパルド | HP20%以下で使用 ・177,876ダメージ | 
| ①~⑤を順番に、HPに応じて使用 | |
| ①サンクチュアリ ①コルシェ | HP80%以下で使用 ・10ターン50%ダメージ軽減 HP80%以上で使用 ・現HP50%割合ダメージ | 
| ②サンクチュアリ ②アーレンティリア | HP70%以下で使用 ・10ターン50%ダメージ軽減 HP70%以上で使用 ・20,752ダメージ | 
| ③グゥドンベル&キュア | ・10,125ダメージ ・盤面を暗闇状態にする ・こちらのHPを100%回復 | 
| ④神化の予兆&アーレンティリア ④アナザーフェイト&アーレンティリア | HP50%以下で一度だけ使用 ・敵の属性が光に変化 ・20,752ダメージ HP50%以上で一度だけ使用 ・敵の属性が光か闇に変化 ・20,752ダメージ | 
| ⑤天命の杖 &ミシェリエンテ | ・2ターンの間5属性の内1色が消せなくなる ・37,058ダメージ ・1ターンスキル遅延 | 
注意したいのは、先制で3ターンの間回復ドロップが消せなくなるという技です。回復できないだけではなく、回復が盤面に残り続けるため、徐々にコンボが組み辛くなるという厄介なギミックです。
 3ターン耐久する場合は、インドラなど軽減スキルがあるといいでしょう。
5階 ペルセポネ

| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 | 
| 27,684,300(2,520) | 通常攻撃なし | 1ターン | 
| スキル名 | 発動条件・効果 | 
| ・腐食の前触れ ・冥府の掟 | 先制 ・10ターンの間、受けるダメージを50%軽減 ・10ターンの間、操作時間を3秒減少 | 
| スキル1~4を順番に繰り返し使用 | |
| スキル1 | ①と②を組み合わせて同時攻撃、ランダムで3回使用 | 
| ①昏睡のポピー ①誘惑のナルキッソス ①愚行のピューニカ ②コキュートスの侵食 | ・2ターンの間覚醒スキル無効化する ・2ターンスキル遅延 ・2ターンの間スキル封印 ・10,830ダメージ&上から5段目を猛毒ドロップに変換 | 
| スキル2 | |
| ベインハーヴェスト | ・86,640ダメージ ・猛毒ドロップを9個生成 | 
| スキル3 | いずれかを1回使用 | 
| 血咲「アネモネ」 | 猛毒ドロップがある場合使用 ・86,640ダメージ ・猛毒ドロップを回復ドロップに変換 | 
| 呪花「ミント」 | 回復ドロップがある場合使用 ・21,660ダメージ ・回復ドロップを猛毒ドロップに変換 | 
| コキュートスの侵食 | 猛毒/回復ドロップがない場合使用 ・10,830ダメージ ・上から5段目を猛毒ドロップに変換 | 
| スキル4 | いずれかを1回使用 | 
| 浅眠の揺藍 | ランダムで2体を2ターンバインド | 
| 転寝の揺藍 | サブ全員を1ターンバインド | 
HPが高く軽減も使用してくるため、倒すには火力が必要になります。
猛毒ドロップを生成されたあとに残してしまうと即死ダメージなので注意しましょう。
6階 トール

| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 | 
| 5,419,583(420) | 19,417 | 2ターン | 
| スキル名 | 発動条件・効果 | 
| 闇属性軽減 | 常時 闇属性の攻撃を50%軽減 | 
| 戦神の覇気 | 先制 2~4ターンスキル遅延 | 
| ミョルニル | ・78,288ダメージ ・回復以外のドロップから5つをロック | 
| HP50~20%でいずれかを1度のみ使用 | |
| メギンギョルズ | 敵のHPが30%回復 | 
| ビルスキルニルの加護 | 2ターンの間、5コンボ以下の攻撃を吸収 | 
| HP20%以下を繰り返し使用 | |
| ヘブンストライク | ・173,974ダメージ ・お邪魔ドロップを15個生成 | 
2ターン行動で、HP50%以上かHP20%以下だと即死級のダメージです。スキル遅延も飛んでくるため、ワンパンするかダメージを上手く調整しましょう。
7階 デモニアス

| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 | 
| 71,947,600(3,078) | 通常攻撃なし | 1ターン | 
| スキル名 | 発動条件・効果 | 
| 特性 | 常時発動 光属性50%軽減 | 
| 根性 | HP50%以上で根性発動 | 
| ・ヘルズアーマー ・デモンフレア ・カオスフィールド | 先制 ・999ターン状態異常 ・バツの字型にロック爆弾生成 ・1ターンロックドロップ目覚め | 
| ・セルプラリファレイト ・フォースアモク | HP1%以下(根性発動)時必ず使用 ・敵のHPが51%回復 ・40,810ダメージ | 
| エナジーレイ | 1度のみ必ず使用 ・40,810ダメージ&パズル開始位置固定 | 
| HP50%以上の場合、以下を使用 | |
| ブラックメタルグレア | ・26,527ダメージ ・2ターン操作時間2秒減少 | 
| サプレスパルス | ・26,527ダメージ ・2ターンスキル遅延 | 
| イービルボム | ・26,527ダメージ ・爆弾3個生成 | 
| 【HP50~20%】で以下を使用 | |
| イービルボム | ・42,443ダメージ ・爆弾3個生成 | 
| オールディメンション&ジャミング | ・999ターン5コンボ以下吸収 ・10ターンお邪魔目覚め | 
| サプレスパルス&デッドウィング | ・2ターンスキル遅延 ・42,852ダメージ | 
| ・ブラックメタルグレア ・パラリシスダート | ・36,729ダメージ&1体を3ターンバインド ・2ターン操作時間2秒減少 | 
| HP20以下で以下を必ず使用 | |
| リミットブレイク | 1,224,300ダメージ | 
HP20%以下で即死ダメージを与えてくるため、中途半端に残してしまわないよう注意しましょう。根性持ちであるため追加攻撃の覚醒が便利です。
初回ターンで爆弾を×の形にロック生成してくるため、ロック解除スキルがあると陣で上書き可能。
8階 ヘラ・ソエル

| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 | 
| 200,000,000(4,680) | 通常攻撃なし | 1ターン | 
| スキル名 | 発動条件・効果 | 
| ・煌王妃のささやき ・神々の守り | 先制 ・7ターンの間、覚醒スキル無効 ・999ターン状態異常無効 | 
| 初回行動時、以下のいずれかを使用 | |
| ボルトアロー | ・42,440ダメージ ・ランダムで1体を10ターンバインド | 
| ボルトアロー | ・42,440ダメージ ・リーダーとフレンドが10ターンバインド | 
| スキル1 | HP50%以上で以下のいずれかを1回使用 | 
| シャインブラスト | ・29,708ダメージ ・闇を光に変換 | 
| レストパルス | ・29,708ダメージ ・1ターン操作時間1秒減少 | 
| シャインウェーブ | 31,830ダメージ | 
| HP50%以下、またはスキル1を使用後、1回使用 | |
| 煌王妃の試練 | 8ターン8コンボ以下吸収 | 
| 「煌王妃の試練」使用後、以下を8回使用 | |
| 煌鎖 | ・パズル位置指定 ・31,830ダメージ | 
| 「煌鎖」を8回使用後、以下のスキルを繰り返し使用 | |
| ごめんなさいね &煌王妃の裁き | ・現HPの99%割合ダメージ ・1,591,500ダメージ | 
まず先制で覚醒スキルを7ターン無効してきます。そのまま戦うのはほとんど不可能なので、光槍オデドラなど解除スキルを用意しておきたいところです。
HP50%以下になると8ターン8コンボ吸収をしてきます。8ターン後から即死ダメージが飛んでくるため、9コンボ以上を組んで倒すしかありません。一番良いのはワンパンしてしまうことです。[article_under_ad]
「王妃の舞踊神殿」攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 | 
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー | 
| ダンジョン別高速周回編成 | 
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン | 
| コラボ系イベントダンジョン | 
| 曜日ダンジョン | 
| チャレンジダンジョン | 
| 降臨ダンジョン | 
| 進化用モンスター大量発生! | 
| ラッシュ系ダンジョン | 
| 伝説の航路 | 
| ナンバードラゴン | 
| 鉄星龍シリーズ | 
| 青の契約龍 | 
| 赤の契約龍 | 
| アンケートダンジョン | 
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 | 
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! | 
 
 















