
【レポート】BitSummit1日目、驚きの高品質ゲームが揃った台湾ブースの5タイトル
2018.05.12
取材

【レポート】Unite Tokyoで見かけた気になるゲームたち
2018.05.09
取材

インディーゲームとeスポーツと海外
2018.05.08
ブログ

ウザイ広告排除でゲームメディアはキレイになるのか?5月10日からChromeが「Better Ads Standards」非準拠サ…
2018.05.04
コラム

GWに敢えてやりたい!?新社会人に送るRPG「社会にinゼリー」で5月病を予防しよう!?
2018.05.04
ゲームレビュー
注目のゲーム情報!

インディーゲーム開発者はパブリッシャーと組むべきか否か
公開日:2024年3月11日
コラム

スプラやめたくて頑張ったので最後にいろいろ言わせて欲しい
公開日:2024年3月3日
HIGOPAGE

Alba Wildlife Adventure クリア。リアルに木が植えられるからみんなで買おう!
公開日:2024年2月25日
HIGOPAGE

ゲームのパクリ問題、パルワードを機に少し考えてみる
公開日:2024年2月22日
コラム

ローグライクと体内時計要素が融合!?時間感覚で戦う異色のゲーム『Clock Rogue(クロックローグ)』がSteamストアページ…
公開日:2024年2月21日
ニュース

超シンプルなゲーム「ハイパーカジュアルゲーム」を個人で作って儲けることはできるのか?
公開日:2024年2月13日
ビジネスニュース

オフラインセミナー「インディゲームの進む道、東南アジア展開と小規模開発の基礎の基礎」を開催します。
公開日:2024年2月12日
お知らせ

【フリーゲーム】星影の館殺人事件があの頃の最高なミステリーアドベンチャーでした。
公開日:2024年1月21日
HIGOPAGE






著者:加藤賢治(SQOOL代表 兼 編集長)