【パズドラ】木と炎の古代龍(7×6マス) 超地獄級 高速周回編成
  更新日時: 
  
今回は「木と炎の古代龍(7×6マス)」超地獄級の高速周回編成をご紹介したいと思います。
通常攻略は別記事にて行なっておりますのでそちらをご参照ください。
高速周回パーティー

今回はシヴァドラパで周回可能。水属性の敵もいないのでかなり楽に周れます。
 一応高防御のギア対策で覚醒カグツチを編成していますが、正直セトがいれば2wayで十分抜けます。一応いれば確実、ぐらいの気持ちでいれています。
木と炎の古代龍(7×6マス) 超地獄級 高速周回

1階。ここは相手が木属性なので、火3個だけでも余裕で倒せます。

2階。一応防御が高い奴がいるので火4個消しにして軽く突破していきましょう。

3階。ここで高防御のギアが出てくるので覚醒カグツチのスキルを使用します。
 あとは火4個消し&コンボで突破できます。カグツチを使わない場合はある程度火を多めに消しましょう。セトなどがいれば楽です。

4階。相手は木属性なので、ある程度PTが育っているなら火4個消しで十分倒せます。

5階。ここは適当に変換を使用して列を組めば倒せます。
 HPは特に回復する必要はないです。

6階。ダメージ半減をしてくるボスがいるため、ある程度の火力は必要になります。
 2色陣や、3色陣からの攻撃色変換など、ある程度安定した盤面を作れる変換を入れておきましょう。

ということで、以上が周回編成となります。他にもクラウドパなどで周れるようですが、かなり編成難易度が高いのでこちらを紹介させていただきました。
ある程度変換を入れておけば、ギアをしっかり倒せさえすればかなり楽に周れます。水属性がいないダンジョンはシヴァドラが楽ですね。
関連記事
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 | 
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー | 
| ダンジョン別高速周回編成 | 
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン | 
| コラボ系イベントダンジョン | 
| 曜日ダンジョン | 
| チャレンジダンジョン | 
| 降臨ダンジョン | 
| 進化用モンスター大量発生! | 
| ラッシュ系ダンジョン | 
| 伝説の航路 | 
| ナンバードラゴン | 
| 鉄星龍シリーズ | 
| 青の契約龍 | 
| 赤の契約龍 | 
| アンケートダンジョン | 
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 | 
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! | 










