【パズドラ】究極クリシュナ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
更新日時:

パズドラの究極クリシュナのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。究極クリシュナのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
究極クリシュナパのおすすめ度(5段階) | 2 |
究極クリシュナの属性 | 火・火 |
スポンサーリンク
究極クリシュのリーダースキル
リーダースキルは「火の1コンボ以上で攻撃力上昇、最大で4.5倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が1.5倍」というもの。
火の1コンボで1.5倍、2コンボで3倍、3コンボで4.5倍と上昇。フレンドを合わせれば1コンボ2.25倍、2コンボ9倍、3コンボ20.25倍まで上昇。
さらに火3コンボで5個消しを含むと、20.25倍×2.25倍で最大約45.5倍にまで上昇。多色ではなく火だけを消しているので倍率以上の火力が出せる。
また火ドロップを3・3・3で3コンボ消した場合は20.25倍だが、火ドロップを5・3で消した場合も20.25倍ということも覚えておきたい。
究極クリシュナのスキル
スキルは「3ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで火ドロップを2個生成」というもの。
火ドロップ供給が3ターンの間やりやすくなるだけでなく、落ちコンによる火力上昇も狙える。ただしあくまでも運が絡むため過信は禁物。
究極クリシュナの覚醒スキル
覚醒スキルは火ドロップ強化2つ、火属性強化、封印耐性。
無駄なものはないが覚醒スキルが少ないのが最大の難点。今後のさらなる進化に期待したい。
究極クリシュナのサブ候補についての考察
大量に火ドロップがないと火力が出せないため、基本は軽い変換を積みたい。
自身のスキルで火ドロップが落ちやすくなるが運に左右されるので、確実に盤面に火を供給することは重要。
列より2体攻撃寄せの方が相性が良いが、あえて列編成にして超火力を狙うのもあり。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
火ヴァル |
火・木曹操 |
ウルド |
ヤマトタケル |
火ヴァル

5ターン変換と軽いためドロップ供給役として優秀。
4個消しを入れると有力なダメージソースになる。
火・木曹操

変換と威嚇を同時に補う事が可能。ダメージソースとしても優秀。
ウルド

陣で火と回復を作れる他、火ヴァルや曹操とのスキル相性がいいので、防御はもちろん攻撃の変換としても優秀。
ヤマトタケル

クリシュナ自身がスキブなしなので、スキブ3つ持ちで変換も使えるヤマタケは十分採用する価値あり。回復ドロップを作れるのも大きい。
サブ候補一覧:優先度★★★★☆
覚醒カグツチ |
覚醒ホルス |
真田幸村 |
セト |
覚醒フレイ |
覚醒アレス |
覚醒ミネルヴァ |
覚醒シヴァ |
ベジット |
覚醒カグツチ

変換枠として少し弱いが、防御減も出来てダメージソースとして優秀なので、攻撃型のPTを組む場合は採用できる。
覚醒ホルス

かなり短いスキルで火ドロップ強化が可能。もちろんスキル継承をして使うこともあり。
真田幸村

火・回復の同時生成ができ、さらに火ドロップまで強化できる超優秀なスキルを持っている。
クリシュナに向いているスキルなため入れる価値あり。
セト

変換&エンハンスの役割もこなせるので、その瞬間火力は随一。4つ消しをいれれば最強レベルの火力を叩き出せる。
覚醒フレイ

2ターン2倍エンハンスが使えるため、さらなる超火力が欲しい場合に採用したい。
覚醒アレス

ダブルドロップ変換に加え、2ターンの間火ドロップが落ちやすくなる破格のスキルを所持。
ただしクリシュナと目覚めが被り、1ターン少ない事には注意。使うタイミングには気をつけたい。
覚醒ミネルヴァ

覚醒シヴァ

変換スキルではないのでその分小回りは効きにくいが、クリシュナパは操作時間が少なく困る場面も多いため、1秒増えるだけでかなり安定する。
ベジット

編成例

軽い変換として火ヴァルをいれ、陣、威嚇などでウルドや曹操などを入れるとバランスが良い。
覚醒アレスは目覚めが被るためお好みで、この一枠はバインド解除枠などで自由に選びたい。
※環境が変わり次第修正していきます。
関連リンク
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |
最強リーダーランキング |
高速周回に役立つリーダー |
モンポで購入出来るおすすめモンスター |
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
転生進化実装モンスター一覧 |
FFコラボモンスター一覧 |
クリスマスガチャモンスター一覧 |