【パズドラ】光の猫龍 地獄級 ノーコン攻略
光の猫龍地獄級を攻略!

今回は、6月1日より実装された新たな猫龍シリーズ「光の猫龍」の地獄級に挑戦したいと思います。ハトホルのスキラゲが可能なので、ドロップ率2倍の時はぜひとも地獄級などを周回したいところです。
攻略パーティー 麒麟パ

今回はせっかく闇なしダンジョンなので、本日究極の究極進化が可能になった麒麟パで挑戦。見た目が美しいです。
光の猫龍攻略!

道中ではペンドラやキメラが出現。キメラの最大11,340ダメージを基準に攻撃を耐えられるようにしておきましょう。ターン被りは注意です。

3階、カーバンクルとキマイラがランダム2体出現。カーバンクルはHP約36万~40万。キマイラはHP58万ほどです。
カーバンクルは最大11,041ダメージ、キマイラは最大14,262ダメージほどです。かなり攻撃力が高く、バインド攻撃も厄介なので必ずワンパンしてしまいましょう。

6階、クロネが出現。HP161万ほど。先制で5ターン4コンボ以下吸収をしてきます。8,764ダメージ&光を闇変換を使用。HP30%以下になると最大18,405ダメージを与えてきます。
HPを削るとダメージ量が多い技を使用してくるので、ここも出来るだけワンパンしましょう。特に4コンボ以下吸収を忘れないようにしましょう。

7階、ボスのペルニャドラです。HP356万ほど。先制で状態異常無効。
HP80%以上は根性が発動するのでワンパン不可能となっています。一応ですが、麒麟のスキル2発で根性解除からのワンパンができます。
HP50%以下になると攻撃力2倍になるので早めに決着をつけましょう。
HP99%ダメージ、7,882ダメージ、5,254ダメージ&リーダーとフレンドが2ターンバインド、6,568ダメージ&盤面暗闇などの技を使用してきます。
HP30%以下になると、13,136ダメージ&左から縦2,3,4,5列目をランダムで光・お邪魔・毒ドロップに変換してきます。かなり面倒な技なので盤面をリフレッシュできる陣系スキルを一つ入れておくと保険になります。

無事にクリアです。ボスをワンパン出来ないのはちょっと周回するには面倒ですね。
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










