【パズドラ】第11回チャレンジダンジョンに挑戦! レベル4
第11回チャレンジダンジョン レベル4 攻略!!

今回は3月30日(月)より実施されている第11回チャレンジダンジョンのレベル4に挑戦していきたいと思います。
今回のレベル4は以前までと一新されています。今回は丼龍シリーズからの出現になります。
※この記事は2015年3月30日開始の「第11回チャレンジダンジョン」の攻略記事です。
その他の回のチャレンジダンジョンの攻略記事はこちらから

中ボス、大ボスが出てくるので、出したい時に火力が出せるパーティならなんでもOKだと思います。HP補正がかかっていれば事故死することもないと思います。

道中ではデーモンや仮面、ミスリットなどが出現。
デーモンやミスリットなどのバインドを食らってしまっては強いパーティも無力になってしまいます。バインド対策が出来ていないなら、デーモンが出現した場合はしっかりと攻撃しましょう。
特にミスリットは全色のバインドをしてくるので優先して倒します。

5階、ギュンドが出現。HP約168万ほど。先制で状態異常無効&水属性攻撃半減を使用。
初回行動時に3ターン攻撃力2倍になりますが、ギュンドは特に即死ダメを与えてくることはないので、普通に削っていけばOKです。
ただHP50%以下になるとHP99%ダメージを与えてくるので注意。HP30%以下になると7,720(2倍時は15,440)ダメージ&ランダム1色火変換をしてきます。

9階、ハッポウが出現。HP約168万ほど。先制でランダム1色をお邪魔変換&木属性攻撃半減をしてきます。
HP75%以下で3ターンの間攻撃力2倍になります。が、こちらも即死ダメまでは飛んできません。
HP30%以下になると7,704(攻撃力2倍時15,408)ダメージを与えてきます。

10階、ボスのカツミンが出現。HO約168万ほど。先制で1ターンの間攻撃力2倍&火属性攻撃半減をしてきます。
HP75%以下になるとリーダーとフレンドを2~4ターンバインドしてくるため注意。
またHP30%以下になると、次ターン攻撃力3倍⇒32,352ダメージを与えてくるため、要注意です。こちらは即死ダメレベルなので気をつけましょう。
ボスなので残りのスキルを気にする必要はありません。ここが一番危ないので一気に倒してしまいましょう。

ということでレベル4クリアです。今までのレベル4を考えると、即死攻撃が少ないのでいつもよりは安心して戦えるかもしれません。最後のボスだけは気をつけましょう。
以上です。次回はレベル5に挑戦!
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










