【パズドラ】第19回チャレンジダンジョンに挑戦! レベル6
第19回チャレンジダンジョン レベル6 攻略!
今回は9月14日より実施されている第19回チャレンジダンジョンのレベル6に挑戦していきたいと思います。
チャレンジダンジョン 関連記事
※この記事は2015年9月14日開始の「第19回チャレンジダンジョン」の攻略記事です。
その他の回のチャレンジダンジョンの攻略記事はこちらから
攻略パーティー

今回は4階で光イザナミが出現するため封印耐性100%は必須です。また5階で五右衛門が出現しすぐに即死ダメを与えてくるため、ワンパンできる瞬間火力も必要になります。
チャレンジダンジョン レベル6攻略!

1階、水の上忍と光の上忍です。
水の上忍は先制で5ターン闇属性攻撃を吸収してきます。HP約70万程度。通常攻撃6,583ダメージ。
HP75%以下でランダムサブ3体バインドと面倒なので、出来れば一発で倒したいところです。
光の上忍はHP140万ほど。4ターン後に64,500ダメージなので行動される前に倒しましょう。

2階、ショウキとジャキです。HPはそれぞれ77万、128万ほど。先制で5,330ダメージ&盤面暗闇をしてきます。先制攻撃ありなので2体とも2ターン出現確定です。
ショウキは、初回行動でHP99%ダメージ、その後21,320ダメージを与えてきます。ジャキと攻撃ターンが必ず被るため、2ターン以内にどちらかを倒さないと確実にやられてしまいます。
ジャキは初回行動で13,680ダメージ、その後18,240ダメージを与えてきます。
両方とも残り1体になると孤軍奮闘で攻撃力3倍になるので、そうなったらすぐに倒しましょう。

3階、大天狗です。HP約158万ほど。
HP40%以上で、初回行動時に3体3ターンバインドをしてきます。
バインド対策をしていない場合はすぐに倒してしまう方がいいでしょう。
その後は17,447ダメージ、ドロップ1色をお邪魔&8,142ダメージなどを使用してきます。
HP40%以下になると、何もしないターンから93,048ダメージを与えてきます。

4階、光イザナミが出現。HP371万ほど。先制で10ターンスキル封印をしてくるので必ず100%耐性にしておきましょう。
14,492ダメージ&木を火に変換、16,102ダメージ&闇を光に変換、17,712ダメージ&火を水に変換など使用。
多色系は色をかなり変えられるので注意です。
HP30%以下でランダム3色お邪魔変換からの、40,255ダメージを与えてきます。
一応予備動作はありますが盤面をお邪魔だらけにしてくるので、盤面リフレッシュ系のスキルがほしいところです。一番良いのは初回ターンにワンパンすることです。

5階、ボスの五右衛門です。HP351万ほど。
初回行動で34,344ダメージとかなり凶悪な攻撃をしてきます。
他にもランダム3体バインド、盤面暗闇、HP25%以下で25,760ダメなどかなり強いです。
ここがボスなので貯めていたスキルを全開放してワンパンしてしまうといいでしょう。心配な方は威嚇などを入れておくと安心。


無事にレベル6クリア。今回は最後のボスに五右衛門が出てくるというイレギュラーがありましたね。かなり強敵なのでワンパン推奨です。
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










