【パズドラ】第23回チャレンジダンジョンに挑戦! レベル4(5×4盤面)
第23回チャレンジダンジョン レベル4 攻略!
今回は12月11日より実施されている第23回チャレンジダンジョンのレベル4に挑戦していきたいと思います。
今回のチャレダンは前回と同じく、レベル1~10全てで階層たったの3階層しかありません。
また新たに今回は5×4盤面、7×6盤面が追加されています。それにより敵ステータスも変わっているので要注意です。
チャレンジダンジョン 関連記事
※この記事は2015年12月11日開始の「第23回チャレンジダンジョン」の攻略記事です。
その他の回のチャレンジダンジョンの攻略記事はこちらから
攻略パーティー

今回はアテナパで挑戦。
対策したいポイントとして、ボスが先制で暗闇をしてくるので出来れば暗闇対策をしておくと楽です。
後は特に問題ないので多くのPTで攻略可能です。
チャレンジダンジョン レベル4攻略!

1階、ミノタウロス2体が出現。HP30万ほど。先制で1,260ダメージを与えてきます。
3ターン間隔の通常攻撃6,297ダメージ。
HP40%以下で9,446ダメージ。
HP10%でランダム1体10ターンバインドなので注意しましょう。
階層が短い中で10ターンバインドは避けたいところ。3ターンと余裕があるのでしっかり倒し切りましょう。

2階、カオスブリザードドラゴンが出現。HP69万ほど。
初回行動は何もしてきませんが、次回行動から67,276ダメージなのでそれまでに倒す必要があります。
先制がないので最初に出現するターンにばらつきがあるので注意しましょう。

3階、ボスのクリスタルスカルが出現。HP51万ほど。先制で盤面を暗闇状態にしてきます。
2ターン間隔の行動で
「2体3ターンバインド」「6,532ダメージ」「8,166ダメージ&ランダム1色をお邪魔ドロップ変換」などの技を使用してきます。
特に即死ダメはありませんので安心して攻撃していくことができます。5×4盤面なので回復枯渇の可能性も高いですが、耐久も可能です。
もちろんスキルを使ってワンパンできそうならワンパンしてしまいましょう。

無事にレベル4クリアです!5×4盤面なので多色やコンボがやりにくいので、最低でもそこそこ倍率が保証されているリーダーがいいでしょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










