【パズドラ】エヴァコラボ 超級 ノーコン攻略
公開日時:

今回は8月24日より2週間限定で開催される「エヴァコラボ」の超級を攻略していきたいと思います。
攻略パーティー

今回は呂布ソニ(サブガチャ限なし)で挑戦したいと思います。昔に実装されたダンジョンなので難易度は低め。
リニューアルはたまドラの階層が追加されているぐらいです。
エヴァコラボの超級を攻略!

1階、2階、4階では第4、5、6の使徒が出現。
特に危ない部分はありませんが、第6使徒はHP11で防御60万。5ターン後に21758ダメージなので、必ず倒し切りましょう。

3階、第5の使徒と第4の使徒の戦闘形態が出現。
HPはそれぞれ11万と23万ほど。
第5の使徒はHP50%以下で神タイプバインドなので注意。4,101~6,835ダメージを与えてきます。
第4の使徒は先制で4,108ダメージ。通常攻撃8,215ダメージで、HP75%以下で11,502ダメージを与えてきます。

5階、第6の使徒戦闘形態が出現。HP33、防御60万です。
7ターン間隔で約75,000ダメージを与えてくるので、やられる前にやるのみです。
1ずつ削るのは面倒です。多少スキルを使用してでも貫通を狙うのはありです。闇属性なら30万以上で貫通出来ます。

6階、初号機たまドラ、ミサトたまドラ、2号機たまドラが出現。
どれもHP11、防御60万です。
状態異常無効などはしてこないので、毒が有効。固定ダメか毒で倒してしまいましょう。

7階、第10の使徒戦闘形態が出現。HP173万ほど。先制で状態異常無効をしてきます。
実質6ターン後に99,999ダメージを与えてくるのでそれまでに倒すだけです。
超級~超地獄級でもダメージ量が変わらないことだけ注意。


ということで無事に超級クリアです。
ありがとうございました!
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










