【パズドラ】北斗の拳コラボ 覇王 ノーコン攻略
北斗の拳コラボ 覇王攻略

今回は北斗の拳コラボの覇王(地獄級相当)に挑戦したいと思います。詰み行動パターンの他にも敵のHP、火力がかなりあがっているのでしっかりと対策しましょう。
超級の攻略はこちら
パズドラ 北斗の拳コラボ 超級 ノーコン攻略 サブガチャ限なし

今回のパーティはハトホルパ。敵は闇属性ばかりで、さらに光バインドも飛んでこないので(通常バインドはある)光属性で攻めていくのがオススメ。初心者の方でも組みやすいのはアテナパなどでしょうか。

1階、ジャギ様。HP107万ほどで、先制でドロップ移動時間2秒減少してきます。
多色パやコンボ系で挑む場合はいつもと違う操作時間でミスをしないよう気をつけましょう。
HP50%以上で10,620ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換。50%以下で15,930ダメージ+左縦3列目を闇ドロップに変換してきます。
2ターン間隔で、操作時間減少と交互に使用してくるだけなので、スキルを貯めるならここで貯めてしまいましょう。

2階、アミバ。HP約83万ほど。先制で状態異常無効をしてきます。
3,060ダメージ+ランダムで3つを毒ドロップに変換してきますので、毒ドロップの処理には注意。HP50%以下でリーダーが2~3ターンの間バインドされます。ハトホルなどはバインドされるとHP補正が減ってしまうので、気をつけましょう。ただ今後のことを考えると、ここで光メタのスキルは使わない方がいいです。
回復6個を列で組んで解除するのを狙いましょう。
そのあとは12,240ダメージを毎ターン与えてくるので回復を間に合わせましょう。

3階、ウイグルです。行動パターンはシンプルで、3ターン間隔で、初回行動で3ターンスキル封印。次の行動で11万という即死ダメージを与えてきます。攻撃まで相当なターン余裕があるのでそれまでに倒せばOK。ただスキル封印は食らいたくないので最初の3ターンで倒しましょう。

4階、ボスのラオウ。HP約407万と少し高め。先制で状態異常無効をしてきます。
14,250ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換、またはHP99%ダメージを使用してきます。こちらのHPをかなり削ってくるので、回復枯渇などですぐに詰むパターンも考えられます。即効で倒しましょう。
またHP30%以下で全キャラバインドからの68400ダメージという、鬼畜なコンボもしてきます。光メタなどのスキルでバインド対策をしていないと実質詰みなので、一応保険でいれておくといいでしょう。


無事にクリアです。覇王でも進化前ドロップのようなので、スキラゲはキツそうですね。経験値も美味しくないので、石回収ぐらいで終わりそうな感じ。
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










