【パズドラ】機械龍の巨大墓地 唸る旋風(プラス20倍向け) マルチプラマラ編成を解説!
今回は、協力プレイダンジョンで実装されている機械龍の巨大墓地の「唸る旋風」でのプラマラ編成、立ち回りをご紹介したいと思います。
不定期ですが、機械龍の巨大墓地でプラス卵が20倍で落ちるイベントが開催されます。
スタミナ25で最大10個手に入るということで、スタミナ効率は抜群。さらに最近のマルチ仕様変更で、パズルをしない完全ポチポチパで周回可能になったのが一番のポイントです。

まず大前提として、マルチでプレイすることになります。スキブを共有できることで、赤おでんなどのスキルが開幕から使用できるのが大きなポイントです。
編成ですが、まずホスト側はリーダーに究極五右衛門。サブに赤おでん、ヴリトラ、覚醒ラー、バーサーカーなどのブレススキルが打てるモンスターを計3体。後の一つは自由枠です。スキブをたくさん持っているキャラでOKです。
そしてゲスト側ですが、リーダーに究極五右衛門。同じようにブレススキル3体と、数千ダメージを与えられるモンスターを一枠入れましょう。
解説はこの編成がメインで、後はもう流れ作業です。場所は唸る旋風。木の機械龍のダンジョンです。

まずホスト側のターンです。1階で五右衛門のスキルを使用します。1階はこのブレスで突破。
2階~4階は、赤おでんなどのブレススキルを使用。ブレススキルで敵を倒すと、お相手の人にターンが移動しないのが大きなポイント。時間節約になります。

5階で中ボスが出てくるので、あとは花火を崩すだけです。花火を崩した(パズルをした)ことで、次の6階からお相手の人にターンが移ります。

ゲスト側になった場合の立ち回りも解説しておきます。
6階~8階でブレスのスキルを使用して突破します。
9階で、数千ダメージ以上を与えられるスキルを使用して、続いて五右衛門のスキルを使用。それで突破できます。
あとは10階で花火を消すだけです。

平均5個ぐらいは落ちるので、ポチポチパでスタミナ25、平均5個は超破格!まさに新時代プラマラです!
魔窟以上にスタミナ効率もよく、時間もそんなにかかりません。積極的に周回したいところですね。
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










