【パズドラ】伝説の空域(ヴァルテン)ノーコン攻略
公開日時:
この記事では「伝説の空域」(ヴァルテン)を攻略していきたいと思います。
ナンバードラゴンシリーズの第10弾であり、今回は今までにない新ギミックがあります。ぜひプレイして確かめてみてください!
「伝説の空域」(ヴァルテン) 攻略パーティー

| 転生アヌビス×ディアブロスパ | ||
| モンスター名 | スキル継承 | |
| リーダー | 転生アヌビス | なし |
| サブ | 貂蝉 | なし |
| サブ | 貂蝉 | なし |
| サブ | 覚醒濃姫 | なし |
| サブ | 陸奥九十九 | なし |
| フレンド | ディアブロス | なし |
PTは今の環境で大安定のアヌビス×ディアブロスです。追加攻撃の覚醒は今回いらないので、単純に火力が出せる編成がいいでしょう。
スキル継承などは特に必須ではありませんが、遅延対策やステータスボーナスなどの恩恵が欲しいので、出来るだけ同属性の重いスキルを継承しておくと安定します。
「伝説の空域」(ヴァルテン)攻略動画
伝説の空域(ヴァルテン)ノーコン攻略
古代の蒼仮面・古代の碧仮面

古代の蒼仮面
| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 |
| 800,000(100,000) | 15,000 | 1ターン |
| スキル名 | 発動条件・効果 |
| デフェンス・マスク | 先制 999ターンの間、6コンボ以下のダメージを吸収する |
| 双仮面の呪い | 残り1体になると使用 999ターンの間、敵の攻撃力が10倍になる |
古代の碧仮面
| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 |
| 350(10,000,000) | 14,000 | 1ターン |
| スキル名 | 発動条件・効果 |
| 豊穣の怒り | 先制 HP99%ダメージ |
| 双仮面の呪い | 残り1体になると使用 999ターンの間、敵の攻撃力が10倍になる |
碧仮面の防御力が1000万もあるため、高防御で貫通するかガードブレイクを利用しましょう。
神秘の仮面×2・赤おでんたまドラ

神秘の仮面×2
| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 |
| 50(800,000) | 16,444 | 1 |
| スキル名 | 発動条件・効果 | |
| 神秘の波動 | 1〜3ターンスキル遅延 | |
| 蘇生の儀式 | 仲間をHP100%の状態で復活 | |
赤おでんたまドラ
| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 |
| 30(600,000) | 11,111 | 1 |
仮面のスキル遅延を2発食らうため、遅延対策がないとかなりのターン数を遅延されてしまいます。しっかり対策しておきましょう。
ワングレン

| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 |
| 50(800,000) | 16,444 | 1 |
| スキル名 | 発動条件・効果 | |
| 灼炎の鱗 | 先制 5ターン状態異常無効 | |
| 紅蓮の龍炎 | 3,789ダメージ&1色を火に変換 (↓順番に使用) | |
| 紅蓮の龍炎 | 9,473ダメージ&1色を火に変換 | |
| 紅蓮の龍炎 | 18,947ダメージ&1色を火に変換 | |
| 紅蓮の龍炎 | 37,893ダメージ&1色を火に変換 | |
| 炎帝 | 189,465ダメージ&1色を火に変換 | |
以下の行動を順番に使用します。5ターン目には即死級のダメージが飛んでくるのでそれまでに倒し切りましょう。
リファイブ

| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 |
| 10,378,845(1,218) | 通常攻撃なし | 1 |
| スキル名 | 発動条件・効果 | |
フレイムボディ | 先制 ・5ターン状態異常無効 ・28,965ダメージ | |
| ブレイズオーラ トリプルブレス | ・5ターン5コンボ以下の攻撃を吸収 ・31,599ダメージ | |
| ファイヤーアーマー ファニングブレス | ・5ターンの間、単体50万以上のダメージを無効 ・31,596ダメージ | |
| インフェルノブレッド | ・39,498ダメージ ・ランダムで5体を5ターンの間バインド | |
| バーストエンド | 1,316,600ダメージ | |
まず先制のダメージ量が大きいためしっかりHPを維持しておきましょう。2ターン目のダメージ無効をやられると実質詰みに近いため、必ず2ターン目の行動をされる前に倒しましょう。
ヴァルテン

| HP(防御) | 攻撃 | ターン数 |
| 300,000,000(2140) | 通常攻撃なし | 1 |
| スキル名 | 発動条件・効果 |
| コンフュージョン | 先制 10ターンの間、左上・左下・右上の隅のドロップを1秒間隔で変化 |
| ドラゴンスケール | 先制 状態異常無効 |
| ヒュージビーイング | 先制 999ターン2000万以上ダメージ無効 |
| イグナイテッド | ・25,350ダメージ ・上から3段目の両端を爆弾に変換 |
| ノヴァ | ・26,364ダメージ ・4個ロック |
| ミーティア | 27,378ダメージ |
| ヒートヘイズ | ・26,364ダメージ ・1ターン盤面に雲が出現する |
| フレアブレス | ・26,871ダメージ ・水を火に変換 |
| 1ターン目にHP66%以下になると、以下のどちらかを使用 | |
| ウォール リジェクション | ・3ターン全属性ダメージ50%軽減 ・40,560ダメージ ・3ターンリーダーチェンジ |
| ウォール リジェクション | ・3ターン全属性ダメージ75%軽減 ・40,560ダメージ ・3ターンリーダーチェンジ |
| 2ターン目にHP31%以下になると、以下のどちらかを使用 | |
| ウォール サプレッション | ・3ターン全属性ダメージ50%軽減 ・40,560ダメージ ・3ターン覚醒無効 |
| ウォール サプレッション | ・3ターン全属性ダメージ75%軽減 ・40,560ダメージ ・3ターン覚醒無効 |
| ・コンフュージョン ・サプレッション ・X・バースト ・ドラゴンティア | 10ターン毎に使用 ・10ターン、ドロップを1秒間隔で属性変化(ランダム3個) ・1ターン覚醒無効 ・152,100ダメージ ・こちらのHPが100%回復 |
新ギミックにとして、3つの隅にあるドロップを1秒ごとに変化させてきます。パズル中にも絶えず変化するため、その場所でコンボを組もうとしても色が変わってしまいます。
パズルを消すときに同じ色になれば一応消すことができますが、相当難しいためオススメできません。この場所はコンボする場所にカウントしない方が賢明でしょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










