【パズドラ】Ver.8.1のアプデまとめ② 潜在覚醒の上昇率&購入できるモンスター一覧
7月16日のアップデートによりパズドラはVer.8.1になりました。
それに伴い、新たな要素「モンスターポイント」が導入!
モンスターを売る事でモンスターポイントが手に入り、そのポイントでレア進化素材やピィ、潜在覚醒たまドラなどを購入する事ができます!
今回は「潜在覚醒」と「モンスターポイントで購入できるモンスター」について詳しくみていきましょう!
Ver.8.1のアプデまとめ① モンスター売却で得られるポイント一覧
モンスターポイントでモンスターを購入可能!

アプデ後にログインすると、モンスター購入が新たに追加されたというお知らせが入ります。

するとこのように、いつもの画面で新たにモンスター購入が追加されています。
モンスターポイントを貯めると、ここでいろんなモンスターを購入できるようになります。それではラインナップをみていきましょう!
モンスターポイントで購入できるモンスター
3,000ポイントで購入できるモンスター


まずはおなじみのたまドラ。こちらは3000ポイントですね。銀卵1個売れば手に入るポイントです。
あとは黄金の番人、ツインリット、トラフルなど、曜日ダンジョンの最上位レアキャラも。
どちらか片方だけ欲しい場合などは重宝しそうです。特にトラフルは3分の1なので、ここで欲しいものだけ買うのが楽かもしれません。
10,000ポイントで購入できるモンスター

そして各種宝玉も。10000ポイントなので、金卵キャラを2体売れば手に入る計算ですね。
宝玉は最近入手しにくいので、宝玉は買う時代なのかもしれません。
10,000ポイントの潜在たまドラ

そして新たな追加やりこみ要素である「潜在たまドラ」も、こちらで買えます。これがメインという感じですね。
まずHP、攻撃、回復の各種強化。そして自動回復、操作時間延長は10000ポイントで買えます。効果の詳細は後述。
20,000ポイントの潜在たまドラ

そして各属性の軽減も潜在たまドラで追加。こちらは20,000ポイントと少し高めですね。効果は後述。
ホノピィとシヴァ=ドラゴンは超高価

そしてホノピィが50000ポイント。ピィ系は定期的に入れ替わるようです。
どれくらいの周期かまだ分かりませんが、ピィは5体いるので1体ずつだと1周するまで時間がかかりそうです。
ホノピィがどうしても欲しい場合は今のうちに購入しておいた方がいいかもしれません。
そして目玉?である新モンスター、シヴァ=ドラゴンは30万という驚異のポイントです。
火・神なら無条件で5倍出せるリーダーとして注目されています。今後どうなるか期待大です。
潜在たまドラ上昇率まとめ
では潜在たまドラの上昇率をまとめておきましょう。
| 潜在たまドラの種類 | 上昇率 |
| HP上昇 | 1.5% |
| 攻撃上昇 | 1% |
| 回復上昇 | 4% |
| 自動回復 | 3%(回復力0以下は無効) |
| 操作時間延長 | 0.05秒 |
| 各種属性軽減 | 1% |
となっています。操作時間については覚醒によって時間が変わるなど情報が錯綜していますが、今のところ0.05秒が有力。違っていたらまた変更させていただきます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










