【パズドラ】転生シヴァ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
更新日時:
パズドラの転生シヴァのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。転生シヴァのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
転生シヴァパのおすすめ度(5段階) | 4 |
転生シヴァの属性 | 火・闇 |
スポンサーリンク
転生シヴァのリーダースキル
リーダースキルは「火属性の攻撃力と回復力が2倍。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大3.5倍」というもの。
火属性なら無条件で攻撃力、回復力に2倍の補正がかかる。さらにコンボを組むことで攻撃倍率が加算され、4コンボから2倍の倍率が加算され、最大7コンボで3.5倍まで上昇。LF合わせれば、最大49倍まで火力が出せる。
転生シヴァのスキル
スキルは「1ターンの間、敵の防御力が激減。火と回復ドロップを強化」というもの。
1ターンの間敵の防御力を激減させ、さらに火と回復ドロップを強化する。瞬間火力が出しにくいため、敵の防御力を下げられるのは相性が良いと言える。
ただスキル自体は若干弱めと言わざるを得ないため、スキル継承なども利用するといいだろう。
転生シヴァの覚醒スキル
覚醒スキルは操作時間延長×2、スキルブースト×2、2体攻撃×2、火ドロップ強化×2、封印耐性
2体攻撃を2つもっているため、4つ消しでかなりの火力が出せる。また操作時間も2つもっており、コンボの条件が緩いため初心者に優しい仕様となっている。
転生シヴァのサブ候補についての考察
火属性なら補正がかかるため、サブの候補がかなり広いのが魅力。適当に入れるだけでも形になるが、自身のリーダースキル、覚醒スキルを考慮すれば列寄せより2体攻撃寄せがオススメ。
もちろん列編成でもメリットは多いため臨機応変に組み替えていこう。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
キン肉マン |
ナポレオン |
火・木曹操 |
火ヴァル |
ウルド |
セト |
覚醒フレイ |
ダンタリオン |
覚醒フレイ |
覚醒アレス |
キン肉マン
2体攻撃×2、封印耐性、操作時間延長×2など優秀な覚醒を所持。
回復を消さない変換かつ、お邪魔と毒に対応できる優秀なスキル。覚醒の相性も抜群で必須級のサブ。
回復を消さない変換かつ、お邪魔と毒に対応できる優秀なスキル。覚醒の相性も抜群で必須級のサブ。
ナポレオン
火ドロップ強化×5、封印耐性、ドラゴンキラーなどの覚醒を所持。
火ドロップ強化を5つ所持しているため、PTに入れるだけで全体の火力を底上げできる。
またダメージ軽減としても優秀で、汎用性は高い。変換役としても活躍。
火ドロップ強化を5つ所持しているため、PTに入れるだけで全体の火力を底上げできる。
またダメージ軽減としても優秀で、汎用性は高い。変換役としても活躍。
火・木曹操
2体攻撃×2、スキル封印耐性、スキブ×2など、覚醒スキルが非常に優秀。
さらにスキルも変換&遅延なので痒いところに手が届くスーパーサブ。
さらにスキルも変換&遅延なので痒いところに手が届くスーパーサブ。
火ヴァル
2体攻撃×2所持。
5ターン変換と小回りが利く変換を所持している。また回復力があるため、回復力UPには非常にありがたい存在。
5ターン変換と小回りが利く変換を所持している。また回復力があるため、回復力UPには非常にありがたい存在。
ウルド
スキル封印耐性、火ドロップ強化×3、操作時間延長持ち。
変換で火と回復を作れるので攻守ともに向いている。さらにヴァル、カグツチ、曹操との変換コンボも可能。回復力も高く、陣スキル枠として非常に重宝する。
変換で火と回復を作れるので攻守ともに向いている。さらにヴァル、カグツチ、曹操との変換コンボも可能。回復力も高く、陣スキル枠として非常に重宝する。
セト
2体攻撃×3所持。4つ消しの際にはかなりのダメージソースに。火力型にする際はぜひとも入れておきたい。
また変換&エンハンスの役割もこなせるので、その瞬間火力は随一。
また変換&エンハンスの役割もこなせるので、その瞬間火力は随一。
覚醒フレイ
2体攻撃×2、封印耐性×2など優秀な覚醒スキルを所持。2ターン2倍エンハンスが打てるため、瞬間火力の弱点を解決することが出来る使用できる。
ダンタリオン
封印耐性、火ドロップ強化などの覚醒を所持。
ヘイストに加え火と回復を同時に生成できるため、攻守のバランスが取れる。
ステータスも高く、覚醒の火ドロップ強化による全体の火力底上げもできる。
ヘイストに加え火と回復を同時に生成できるため、攻守のバランスが取れる。
ステータスも高く、覚醒の火ドロップ強化による全体の火力底上げもできる。
火・木アンタレス
封印耐性×2、スキブ×2、神キラーなどの覚醒を所持。
回復を火に変換でき、かつお邪魔と毒にも対応できる優秀なスキルを持つ。
神タイプ相手にはかなりのダメージを与えるのでダンジョンによって編成したい。
回復を火に変換でき、かつお邪魔と毒にも対応できる優秀なスキルを持つ。
神タイプ相手にはかなりのダメージを与えるのでダンジョンによって編成したい。
覚醒アレス
2体攻撃×2、封印耐性、火ドロ強化など優秀な覚醒を所持。
ダブルドロップ変換に加え、2ターンの間火ドロップが落ちやすくなる破格のスキルを所持。
ただしクリシュナと目覚めが被っているのでそこまで優先する必要はない。
ダブルドロップ変換に加え、2ターンの間火ドロップが落ちやすくなる破格のスキルを所持。
ただしクリシュナと目覚めが被っているのでそこまで優先する必要はない。
サブ候補一覧:優先度★★★★☆
覚醒カグツチ |
フェニックスライダー・ヴァレン |
マルカブ |
ロズエル |
覚醒アメノウズメ |
覚醒曹操 |
光アレス |
覚醒レイラン |
火・火 真田幸村 |
覚醒カグツチ
2体攻撃×3所持。
スキルは一応変換として使えるが、防御力激減がシヴァと若干被ってるのが少し勿体ない。回復力の低さは他で補う必要がある。
スキルは一応変換として使えるが、防御力激減がシヴァと若干被ってるのが少し勿体ない。回復力の低さは他で補う必要がある。
フェニックスライダー・ヴァレン
2体攻撃×2、封印耐性など優秀な覚醒スキルを所持。
最短6ターンで4ターンダメージ軽減が出来るので、HP補正のかからないシヴァパにとっては防御力が上がる存在。ステータスは低めだが入れる価値あり。
最短6ターンで4ターンダメージ軽減が出来るので、HP補正のかからないシヴァパにとっては防御力が上がる存在。ステータスは低めだが入れる価値あり。
マルカブ
2体攻撃×2、封印耐性、完全バインド耐性などを所持。
左1列を火ドロップに変換するため、盤面に左右されずにドロップを供給できる。
左1列を火ドロップに変換するため、盤面に左右されずにドロップを供給できる。
ロズエル
2体攻撃×3。火力要因として採用可能。
スキルは少々心許ないが、緊急の回復、バインド解除用に。スキル継承を利用することで真価を発揮。
スキルは少々心許ないが、緊急の回復、バインド解除用に。スキル継承を利用することで真価を発揮。
覚醒アメノウズメ
完全バインド耐性、自動回復などの覚醒を所持。
4ターンのバインド回復が可能な火属性バインド対策枠の最強格。
バインドがかなりの弱点であるため、対策が必須な場合は入れておこう。
4ターンのバインド回復が可能な火属性バインド対策枠の最強格。
バインドがかなりの弱点であるため、対策が必須な場合は入れておこう。
覚醒曹操
列強化×2、封印耐性、バインド耐性など優秀な覚醒を所持。
威嚇スキルと変換スキルを同時に備える優秀なサブ。
覚醒前に比べ、毒にも対応できる上位互換スキル。
威嚇スキルと変換スキルを同時に備える優秀なサブ。
覚醒前に比べ、毒にも対応できる上位互換スキル。
火・光アレス
封印耐性、列強化3つ持ちと非常に優秀な覚醒スキルを所持。列寄り編成にしたい場合は最高のサブ。
8ターンで火ドロの大量供給もでき、ボスなどで火力を出すのに最適。
8ターンで火ドロの大量供給もでき、ボスなどで火力を出すのに最適。
覚醒レイラン
列強化×2、時間延長、封印耐性など優秀な覚醒スキル持ち。
ステータスも高く、3色陣&ヘイストが打てる便利なスキルを所持している。
回復ドロップの生成ができない分攻撃型のスキル。
ステータスも高く、3色陣&ヘイストが打てる便利なスキルを所持している。
回復ドロップの生成ができない分攻撃型のスキル。
火・火 真田幸村
列強化×4、封印耐性、スキブ持ち。
火・回復の同時生成ができ、さらに火ドロップまで強化できる超優秀なスキルを持っている。
火力特化したい場面で採用しやすく、特に列寄せではぜひ採用したいサブ。
火・回復の同時生成ができ、さらに火ドロップまで強化できる超優秀なスキルを持っている。
火力特化したい場面で採用しやすく、特に列寄せではぜひ採用したいサブ。
シヴァに合わせるなら2体攻撃寄せがオススメ。その場合はロズエル、セトなど2体攻撃3つ持ちを編成するとかなりのダメージソースとなる。
他にもウルド、火ヴァル、覚醒アレスなど陣や変換を多く編成しておこう。
列重視にする場合は光アレス、覚醒曹操などが候補に挙がる。
他にもウルド、火ヴァル、覚醒アレスなど陣や変換を多く編成しておこう。
列重視にする場合は光アレス、覚醒曹操などが候補に挙がる。
※環境が変わり次第修正していきます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |