【パズドラ】クローズコラボ 超級 ノーコン攻略 覚醒バステトパ

今回は1月25日より期間限定で実装されたコラボダンジョン「クローズコラボ」の超級を攻略していきたいと思います。
クローズコラボガチャのキャラクターのスキラゲ素材がランダムで落ちるので、周回される方も多いかと思います。
攻略パーティー

今回は覚醒バステトパで挑戦。筆者は原作を知らないのですが、敵キャラのセリフが毎回ガラ悪くて笑ってしまいます(笑)
クローズコラボ 超級 ノーコン攻略

1階。志賀幸夫が出現。HP72万ほど。先制で1ターンの間攻撃力が2倍に上昇。
「2730ダメージ(2倍時:5,461ダメージ)&お邪魔ドロップを6個生成」「HP70%ダメ」
「4,096ダメージ(2倍時:8,192ダメージ)」
などの技を使用してきます。
HP50%以下になるとお邪魔ドロップ4個生成&HP50%ダメージ。
その後は8,192ダメージを与えてきます。
HPが0になると、回復を闇ドロップに変換して退場。
初回ターンは攻撃2倍なので注意。退場する際回復ドロップを消してくるため、HP管理には気をつけましょう。

2階。大島智之が出現。HP81万ほど。先制で1,187ダメージを与えてきます。
「スキル1ターン遅延」
「5,936ダメージ」
「2,572ダメージ&3ターンの間リーダーバインド」
「3ターンの間攻撃力2倍」
などの技を使用。
HPが0になると盤面を暗闇状態にして退場。
リーダーバインドやスキル遅延など厄介な行動が多め。早めに倒し切りましょう。

3階。真弓鉄次が出現。HP107万ほど。先制で1ターンの間サブモンスターをバインド。
「6,000ダメージ&回復を火ドロップに変換、またはランダムで4個火ドロップを生成」
「HP99%ダメージ」
「99ターン火ドロップが落ちやすくなる」
などの技を使用してきます。
HP30%以下になると攻撃力が4倍。
HPが0になると、99ターン回復ドロップを落ちやすい状態にして退場。
HP30%以下で攻撃力4倍と、かなりのダメージ量になります。HP30%以下にした場合はすぐに倒すようにしましょう。

4階、ボスの陣内公平が出現。HP145万。先制で状態異常無効。
「4896ダメージ&上から5列目の横一列を毒に変換」
「4896ダメージ&回復を火に変換、またはランダムで火ドロップを6個生成」
「スキル2~5ターン遅延」
などの技を使用してきます。
HP50%以下になると攻撃力が2倍&1ターンの間受けるダメージを半減してきます。
攻撃力自体は大したことありませんが、HP50%以下から2倍になるので注意。またスキル遅延のターンが最大5ターンと長いので、倒す際は早期決着の方がいいでしょう。
初回でワンパンしてしまうのが吉。

ということで無事にクリアです!ヤンキーだけあって、不利になると攻撃力が上昇するキャラが多いです(笑)
今回はあまり長期戦をせず、即効で倒していくパターンが良さそうですね。
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










