【パズドラ】ドラゴンズドグマコラボ 地獄級 Sランク ノーコン攻略 覚醒バステトパ
更新日時:
今回は「ドラゴンズドグマコラボ」地獄級を、Sランク攻略したいと思います。
攻略パーティー
今回は覚醒バステトパで挑戦。Sランクのボーダーは12万点と、普段のダンジョンより少し高めに設定されています。
ただダンジョンが昔のもので比較的簡単にクリアできるので、今回はレアリティ加点も狙っていきます。
レアリティを下げつつ、コンボ加点も狙いやすいバステトパなどがかなり向いていますね。
PTにレアリティ1のモンスター(りん系やゴブリン系など)を2体ほど入れておきましょう。
あまり下げすぎるとクリアターンやコンボに影響するため、最低限の火力要員は入れておきましょう。
ドラゴンズドグマコラボの地獄級を攻略!
比較的昔のダンジョンのため、雑魚階層も中ボスキャラも非常に弱め。
クリアターン加点を狙うため、確実にワンパンをしましょう。
特にスキルを使わずとも倒せますが、開幕はバステトのスキルを使用してコンボを稼ぎましょう。
開幕での使用ならボス戦でまたスキルが復活します。
3階。中ボスですが、ここもワンパンを狙いましょう。
火のポイズンが出現した場合、ワンパンしないと神バインドが飛んでくるためその点だけ注意が必要です。
6階。ここも中ボスですが、ドラゴニュート(水)が出現した場合、ワンパンしないと火バインドが飛んできます。
キングベヘモット(木)も、初回行動でランダム3体をバインドしてきます。
ここで足止めされるとSランクが厳しくなるので、しっかりワンパンしましょう。
ボス戦。HP200万ほどなので、スキルを使えば簡単にワンパンできます。コンボ加点も忘れず狙っていきましょう。
ということで無事にSランククリアです。ボーダーは12万点なので、レアリティを下げつつコンボ加点、クリアターン加点を狙っていきましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
ダンジョン別高速周回編成 |
プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
コラボ系イベントダンジョン |
曜日ダンジョン |
チャレンジダンジョン |
降臨ダンジョン |
進化用モンスター大量発生! |
ラッシュ系ダンジョン |
伝説の航路 |
ナンバードラゴン |
鉄星龍シリーズ |
青の契約龍 |
赤の契約龍 |
アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
パズドラ日記 |
無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |