【パズドラ】ゴッドフェス 神シリーズ徹底評価! 新天使編
更新日時:
今回は「新天使シリーズ」のモンスターを徹底解説したいと思います。ゴッドフェスなどでも定期的に対象になるので、引いたばかりで使えるかどうか分からない、という方はぜひとも参考にしてください。
それぞれのモンスターに評価をつけ、S、A、B、C、Dの5段階でランク付けをしています。
全体の評価
当時のインフレを抑えるために違った方向のPTを流行らせようと期待されていたが、結果として微妙すぎる性能でまったく流行らない結果に。
究極進化の実装でテコ入れがされ幾分マシになったが、それでも第一線での活躍が見込めない全体的に不遇なシリーズ。
評価Bのモンスター
アリエル
現在2つの進化が実装されている。それぞれの進化で2体攻撃タイプ、コンボ強化タイプで差別化されている。新天使の中ではスキルの汎用性が高く、手軽に火力が出せるのがメリット。
| アリエルの評価 | |
| 光アリエルの評価 | 光アリエル テンプレ |
ルミエル
ファミエル
評価Cのモンスター
リュエル
現在2つの進化が実装されている。それぞれの進化で2体攻撃タイプ、コンボ強化タイプで差別化されている。コンボ強化タイプの分岐進化の方はリーダー性能が高く、その性能は上位。サブにも恵まれており強力なリーダーとなるだろう。ただ汎用性は依然低く、リーダーで使わないならあまり陽の目はみないだろう。
| リュエルの評価 | |
| 木リュエルの評価 | 木リュエル テンプレ |
ロズエル
以上です。あくまで個人的な主観なので、参考程度でお願いします。
他のシリーズもぜひご覧ください。
ゴッドフェス 神シリーズ一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
似ている徹底評価一覧
| カーニバル限定(カニ限)徹底評価! |
| フェス限モンスター評価・当たり一覧 |
| ゴッドフェス 神シリーズ徹底評価! |
| ガチャ限定モンスター徹底評価! |
| スキル継承システムについて徹底解説! |











現在2つの進化が実装されている。それぞれの進化で2体攻撃タイプ、コンボ強化タイプで差別化されている。回復なし4色陣が現状ほとんど使えないため、サブで採用されることは少ない。ただ、陣と固定ダメを同時に使用したい場面では活躍。一部の周回編成では代用が効かないため、1体は育成しておきたい。
現在2つの進化が実装されている。それぞれの進化で2体攻撃タイプ、コンボ強化タイプで差別化されている。回復なし4色陣が現状ほとんど使えないため、サブで採用されることは少ない。ただ、陣と固定ダメを同時に使用したい場面では活躍。一部の周回編成では代用が効かないため、1体は育成しておきたい。
ロノウェが環境トップのリーダーだった時代は属性埋めのサブとして重宝していたが、その全盛期が終わった今は評価も下がり気味。分岐進化もパッとしない性能であり、現状使い道はあまりない。








