【パズドラ】闇オシリス テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
更新日時:
パズドラの闇オシリスのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。闇オシリスのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
闇オシリスパのおすすめ度(5段階) | 4 |
闇オシリスの属性 | 木・闇 |
スポンサーリンク
闇オシリスのリーダースキル
リーダースキルは「木属性のHPと回復力が1.5倍。6コンボ以上で攻撃力が上昇、最大6.5倍」というもの。
LF合わせてHPと回復が2.25倍、攻撃力約42倍という安定したステータスとなる。タイプや属性などで縛られず木属性を編成するだけで形になるためサブの自由度は比較的高い。
ただし現環境では少々火力不足が否めない。強力なサブで火力を補っていこう。
闇オシリスのスキル
スキルは「右端縦1列を木ドロップに変化」というもの。
一番の強みはスキルターンの短さであり、4ターンという早さで使用可能となる。木属性のコンボパにとっては汎用性抜群のスキル。
闇オシリスの覚醒スキル
覚醒スキルは木ドロップ強化×2、2体攻撃×2、操作時間延長、コンボ強化
2体攻撃を2つ所持しており、コンボパと相性が良い。スキルなどを考えても自身の得意分野とマッチしているといえるだろう。
またコンボ強化も非常に相性抜群。7コンボ以上で火力が大きく増加する。
闇オシリスのサブ候補についての考察
木属性なら補正がかかるためサブの自由度はかなり高い。ただコンボで倍率が上がる点や、スキル・覚醒スキルを考慮すると、列強化よりも2体攻撃を多く持つ変換モンスターを優先するのがいいだろう。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
ヴィシュヌ |
覚醒メイメイ |
カエデ |
覚醒アルテミス |
ロビンフッド |
超究極ヴィシュヌ
封印耐性×2、操作時間延長×2、2体攻撃×3などの優秀な覚醒を所持。
元々の火力も高いため、4つ消しで凄まじい火力に。ダメージソースとして優秀。1体は確実に編成しておきたい。
元々の火力も高いため、4つ消しで凄まじい火力に。ダメージソースとして優秀。1体は確実に編成しておきたい。
覚醒メイメイ
2体攻撃2つ、封印耐性、操作時間延長などの良覚醒持ち。9ターンでヘイスト付きの3色陣が打てる。陣系スキルは何かと便利なので1体は入れておきたい。
3色陣事故で木が少ない事故が起きてもオシリスのスキルを併用すればバランスが取れる。
3色陣事故で木が少ない事故が起きてもオシリスのスキルを併用すればバランスが取れる。
カエデ
2体攻撃×3、封印耐性、時間延長×2など非常に優秀な覚醒を所持。
ヘイスト付きで木と回復を生成可能。スキルの回転率をあげつつ、安定した変換が出来る。ダメージソースとしてもかなり優秀。
ヘイスト付きで木と回復を生成可能。スキルの回転率をあげつつ、安定した変換が出来る。ダメージソースとしてもかなり優秀。
覚醒アルテミス
2体攻撃×2、封印耐性、木ドロップ強化など優秀な覚醒スキルを所持。
最短8ターンで大量の木ドロップ変換ができ、さらに落ちやすくなる効果付きで相性抜群。
最短8ターンで大量の木ドロップ変換ができ、さらに落ちやすくなる効果付きで相性抜群。
ロビンフッド
木属性エンハ&ドロップ生成と優秀なスキル持ち。2体攻撃×2、封印耐性×2など覚醒も相性がよく比較的採用しやすい。
サブ候補一覧:優先度★★★★☆
木・火劉備 |
ヴェルダンディ |
ファクト |
水着ソニア |
シルヴィ |
スピカ |
ロミア |
馬超 |
転生スサノオ |
木・火劉備
2体攻撃3つ所持。有力なダメージソースとしてかなりの火力を出す事が出来る。
スキルが多少重く、使い場所を間違えるとコンボを組みにくい盤面にしてしまうことも。耐久しながら戦うので他の木属性よりは優先度は高くないが、それでも一線級の活躍ができるのが劉備。
スキルが多少重く、使い場所を間違えるとコンボを組みにくい盤面にしてしまうことも。耐久しながら戦うので他の木属性よりは優先度は高くないが、それでも一線級の活躍ができるのが劉備。
ヴェルダンディ
封印耐性、木ドロップ強化、操作時間延長などの覚醒スキルを所持。
最速9ターンで木と回復を安定して生成可能。3色陣なのでコンボも組みやすい。覚醒メイメイと違い回復ドロップが生成できるのが魅力。
最速9ターンで木と回復を安定して生成可能。3色陣なのでコンボも組みやすい。覚醒メイメイと違い回復ドロップが生成できるのが魅力。
ファクト
封印耐性、2体攻撃×2所持。
最速7ターンでヘイスト付きの縦一列変換が可能。スキルの回転率も高くなり非常に優秀な性能。
最速7ターンでヘイスト付きの縦一列変換が可能。スキルの回転率も高くなり非常に優秀な性能。
水着ソニア
2体攻撃×2、バインド回復、スキブ2つなど優秀な覚醒スキル持ち。
スキルが重く回転率が悪くなるのが少々難点。
第一線では使用しない率が高いが、サブが揃っていない場合は十分採用できる。
スキルが重く回転率が悪くなるのが少々難点。
第一線では使用しない率が高いが、サブが揃っていない場合は十分採用できる。
シルヴィ
2体攻撃×2所持。
ヘイスト付き3色陣で、メイメイと違い回復を生成できるのもポイント。封印耐性を所持していない点は注意。
ヘイスト付き3色陣で、メイメイと違い回復を生成できるのもポイント。封印耐性を所持していない点は注意。
スピカ
お邪魔と毒を処理できる特殊な変換が使えるので、高難易度ダンジョンほど活躍しやすい。
封印耐性を2つ所持している変換役として貴重。
封印耐性を2つ所持している変換役として貴重。
ロミア
操作時間延長×4、ドラゴンキラーなどの覚醒を所持。
使い勝手の良い3色陣を所持。操作時間延長を4つも持っているため、PTのパズル難易度を相対的に下げてくれる働きを持つ。
使い勝手の良い3色陣を所持。操作時間延長を4つも持っているため、PTのパズル難易度を相対的に下げてくれる働きを持つ。
馬超
2体攻撃×2、コンボ強化などの覚醒を所持。
ロックドロップ解除&変換スキルを持つ優秀な性能。今後の環境次第では大きな活躍が見込める。
ロックドロップ解除&変換スキルを持つ優秀な性能。今後の環境次第では大きな活躍が見込める。
転生スサノオ
2体攻撃×2、バインド耐性などの覚醒を所持。
高ステータスで3ターンの間受けるダメージを半減させることができる。
高ステータスで3ターンの間受けるダメージを半減させることができる。
※環境が変わり次第修正していきます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |